おとといのお昼に、ベランダからふわぁ~んと風に乗ってやってきたドライカレーの香り♪
なんでか?カレーじゃなくってドライカレーの香りだった♪
お隣のmakiちゃんちかな~?「あ~~食べたい~~」
■簡単、アプリコットドライカレー■材料【2人分】 |
・ご飯::::::::300g ・ソーセージ:::::4本 ・玉ねぎ:::::::中1/2個 ・ピーマン::::::大きめ2個 ・にんじん::::::40g ・にんにくすりおろし:1/2かけ分 ・カレールー:::::1かけ(17g) ・アプリコットジャム:大さじ1強 ・顆粒コンソメ又は塩 |
作り方 |
【1】野菜は全て5㎜角にカット。ソーセージは1㎝に切ります。 フライパンに油を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒め、にんじん、ピーマン、にんにくと順に加え炒めます(炒めながら塩をひとつまみ(分量外)加えます)。
【2】野菜に火が通った頃、ソーセージを加え、ソーセージから油が出てきたら砕いたカレールー、ジャムそして冷めたご飯も一緒に絡めながら炒めます。
【3】全体が均等な黄色になったら、コンソメ又は塩で味をととのえ出来上がり♪ |
頭の中で空想したそれは、レーズンの甘酸っぱさが美味しくって、香りだけで大盛り食べた気分になってました。。昨日も頭を離れず、、
あるもので作ったスピードドライカレーには、アプリコットジャムと市販のカレールーにソーセージ♪♪
あ、、ところどころトロリ~と見えるのは、チーズよ^^;。出来上がり熱々に削って落として。。。
ホントはいちごジャムが良いな~~って思っていたのだけれど、なかったのでアプリコット。
ジャムはレーズンと一緒のベリー系はもっちろん!。。マーマレードも美味しいだろうな~~
と想像は膨らみます!次回は私ランチにガッツリたべよ。
ジャムってすごい旨み調味料!!コクうま~
ギャング達用に作るご飯には思いっきりお野菜入れてしまう私^^;。。。
お昼もビタミンたっぷり摂りました☆
残っているご飯が少しだったので、ギャング達分のみ、、少し前だったら充分親子3人でお腹いっぱいになる量だったのに、、、
最近はパスタの時もチャーハンの時も、中華鍋が大活躍。
大きめのフライパンの出番が少なくなってきたうちです。
ガツガツと食べてくれて、ありがとぉ~デザートまで要求してきてくれてありがとぉ

~~
学校よ~~早くはじまっておくれぇーーーーーーーーー


近畿地方のママさん♪毎日3食御苦労さまです。。。
ちっちゃい子がいらして働いてる方は、きっと色々と工夫をされながら慌ただしい毎日を過ごされている事でしょう。
忙しいママ達に、普段と変わった生活に拍子ぬけなママ達に、、ご参考にして頂けたら嬉しいです。
も、少し子供と共にファイトぉ~~!!


いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。