fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年03月05日(木)

ブリ大根のネギ塩焼き


「ぶりのあら」200円。
切り身の横に並んで置いてあると、思わず手がのびます。脂がのってて美味しそうなあら。
相性バツグンな大根と、今日はコトコト煮るのではなくって、スピードで出来ちゃうブリ大根です♪






■ブリ大根のネギ塩焼き■

材料【4人分】

・ブリ(あら)::::::180g
・中華だし(半練りタイプ):小さじ1/2
・粗塩::::::::::適量
・長ネギ:::::::::1/3本(50g)
・大根::::::::::220g


作り方

【1】長ネギは粗みじんに。ブリは食べやすい大きさにし、お気に入りの粗塩(または塩)を少々多めに塗します。

【2】フライパンに油(大さじ2)と長ネギを加え火にかけ油にネギの香りを移すよ~に中火で炒めます。中華だしも加えます。

【3】油が熱されネギに火がしっかり通った頃、ブリを加え炒め全体の色が変わったら、フライパンの淵に寄せ、3㎜の短冊切りにした大根を加えます。
大根は油と馴染んだら焦げ目が付くくらいまで火を通し、出来上がり~



ネギ油でさっと焼いて、そこに大根を加え炒めるだけ。スピードなのに、ブリ大根に負けないくらいオイシ~

私は崩したブリを玄米ごはんと一緒に。は~シアワセ。。なめこ汁と一緒に頂いた訳です。


ささっと出来るので、忙しいみんなにもお勧めですヨ♪






§ローダンセ§お花もだけれど、この茎が大好き、ヒョロヒョロっと美しい曲線、今にも折れてしまいそうなのに、美しい花を守っている。。

兄ギャング、風邪しらずの冬だったのに、こんな時期になって体調くずしてます。。
ガーゼで包んだワケギを喉に巻いてます。私もお祖母ちゃんにしてもらったな~~~と思いだしながら、、、

気温差が大きいので、みなさん体調を崩さないように、手洗いうがい。。しっかりねっ(^_-)☆☆




色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top