fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年02月26日(木)

れんこんステーキ


お野菜簡単レシピ3日目、、
チビのお弁当にちょっと足りない時、良く登場するのがれんこん。
そろそろ季節もおしまいで、値段も高くなってくるのだろうと、毎週出会うと買ってきます。

素揚げが殆どですが、今日は夕食に、手放しで出来たもので、、、スミマセン。






■れんこんステーキ■

材料【4人分】

・れんこん::::::350g
・塩
・胡椒


作り方

【1】れんこんは1㎝強(1.5㎝程度)に輪切り。
フライパンに多めの油(底から2㎜程度)を熱し、れんこんを並べ置きます。弱火~中火で(れんこんの穴から油がジュワっと出てくる音を聞きながら)触らずじっとそのまま両面ゆっくりと火を通します。カリッと焼きあがれば出来上がり!
加熱時間は火加減によっても違いますが、強火にすると表面だけ火が通り焦げてしまうので、ゆっくりとじっくり、そしてカリッと仕上げます。

冷めないうちに、塩や粗挽き胡椒をパラパラと♪

〔れんこんは表面に火が通らないうちに動かすと、ネバネバ成分のムチンが出てきてしまい、フライパンに引っ付いてしまうので、動かさないようにじっくりと、が良いと思います〕



うまく火を通せば、朝作って、夕食の時もカリッと感で頂けます。そうなった蓮根は冷凍しておいて、お弁当に自然解凍もOK~。
れんこん大好きなチビのお弁当には、良くれんこんのお花が咲いてます。

出来上がりは熱々の時に、お気に入りの粗塩、または粗挽き胡椒、チビのお気に入りはこぶ茶パラパラ。

カリカリまで火を通さずに、肉味噌と一緒に♪な~んてお皿にすると立派な一品になったりします☆

簡単すぎでシツレイしました。 

そんな今晩はこれとサーモン漬けちらし。そしてチンゲン菜にんじん他、きのこや葱のたっぷりと入ったスープにトースターお任せのカリカリ厚揚げ。
超スピーディーな夕食作りでした。。。^^;



自分だけの空間にしておきたい、、、と思うほど、素敵な空間でひと時を過ごせた昨日。。

時間よ~~とまれ!と願う時間でした。人をこんな気持ちにさせてくれる彼女にとっても魅力を感じ。

私は彼女みたいな穏やかな女性には、と~~ていなれないけれど、あんな風に人の心を和ませてあげれる様な女性になりたい、、と改めて感じられた時でした。
女うん歳!まだまだ学ぶ事は山ほどあります^^

心から、ありがとう。。。





色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sBold-CosmosPink(白-薄い背景用)色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ6s-Blue(白-薄い背景用)いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top