fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2009年02月06日(金)

大豆の佃煮


農協に大豆が並ぶようになりました。
そろそろお味噌つくりを考えなくちゃ~~と思いながら数日。。

うちの常備豆をご紹介します☆




■大豆の佃煮■

材料

・大豆(乾燥):::::::1cup
・だし汁::::::::::600cc
・うす口醤油::::::::大さじ1程度
・ザラメ(砂糖)::::::大さじ1程度
(少し柔らか目だけれど、大豆の水煮缶を使ってもOK!)

[a]
・醤油::::::大さじ2
・ザラメ(砂糖):大さじ2
・みりん:::::大さじ2

・鰹節::::::3g


作り方

【1】大豆はたっぷりの水に1晩浸し戻します。
鍋に戻した豆とだし汁を加え、蓋をして弱火から中火でゆっくり目に煮ます。10分程度煮たところへ、うすくち醤油、ザラメを加え蓋をして更に煮ます。
(ここで私が使っているお鍋は蓋の重い、密封性のあるお鍋です。圧力鍋に圧をかけずに蓋もOKだと思います。普通のお鍋の場合は煮汁が無くならない様に様子を見ながら出汁を足します)

【2】豆の固さはお好みですが、私は歯ごたえのある大豆が好きで、ここではうすくち醤油、ザラメを加えてから40分間煮て、そのまま冷まし、味をしみこませました。

【3】(2)の豆のおよそ半量の煮汁をしっかり切ります。[a]をフライパンに入れ弱火で砂糖を溶かし、豆を加えます、豆にあまり触らない様に煮込み、小さな泡がたくさん出てきた頃、フライパンを揺らしながら豆を転がします。

【4】煮汁が残り少なくなってきたら、鰹節を加え、ヘラ等で転がしながら火を通し、煮汁がなくなれば出来上がり!

残りの大豆煮は、牛肉と一緒に煮込んだり、豚の角煮と煮込んだり、お野菜と一緒に煮たり炒めたり、オリーブオイルに黒胡椒で頂いたり、、とたっぷり楽しみながら頂きます♪♪



思い出して作っては、暫くお弁当や朝ごはんに、、、、と1年に何度も作る佃煮です。一緒にクルミを混ぜたり、ジャコを混ぜたり。。。
あるとお弁当の隙間にちょこっと、そして一番たくさん食べるのは私。
冷蔵庫あけては、タッパー開けて、つまんでお茶のんで、そして摘まんで。。。大好きです!

一昨日の節分で残った焙煎のお豆を[a]で煮絡め、飴状にしてもおいしいですよ~~!


プレゼント街ではハートマークハート(*゜▽゜)LS-ピンク×ピンク(白-薄い背景用)はぁとが飛び交ってますね~。デパートの催し物会場ではチョコやさん(お菓子やさん?)がたっくさん並んでいて、人の多さにビックリした私です。。。
今晩は超簡単なゆち風トリュフの作り方をUP予定です~☆☆








jumee☆snowman1Lいつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top