fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2008年08月26日(火)

にんじんとりんごジュースのサラダ、「水玉がすき」


この前のグレープフルーツジュースとのサラダがとってもお気に入り♪
夏休み中のギャング達のおやつをちょこっと拝借。。
今度はりんごで甘みのお手伝い♪

梨との組み合わせが凄く美味しいんです!




■にんじんとりんごジュースのサラダ■

材料【4人分】


・にんじん::::::1本
・松の実:::::::適量

〇りんごドレッシング
・りんごジュース(100%)::::大さじ1
・オリーブオイル::::::::小さじ2
・酢::::::::::::::大さじ1/2
・塩::::::::::::::3つまみ

・梨:::::::お好みで1/6個程度~


作り方

【1】松の実はフライパンでから炒りして冷ましておきます。
にんじんはやや細めな千切りにします。

【2】ドレッシングの材料は合わせ、人参、松の実と和え冷蔵庫で冷やしてから頂きます。千切りにした梨も一緒に絡めると尚おいしい~~♪♪


にんじんサラダには定番な、松の実と一緒に、、松の実は是非から炒りしてから。ちょっと面倒なひと手間がサラダを美味しくしてくれます。
砕いたアーモンドやカシューナッツでも美味しいだろうな~♪

それと、にんじんはピーラーで細くより、少し歯ごたえがあるくらいな包丁で千切りの方が美味しいし。。

和えてすぐより、合わせて少し冷やしておいた方が、松の実の香ばしさやりんごの甘酸っぱさが人参と一緒になって、私は好き!
お味見後、梨と合わせて、また冷蔵庫に閉まって、夕食に。。。。
これがこれが、ヒット!!ふんわり~梨の香りもmixされて、私好み~~~☆


切り方とか和え方、合わせる果物とかの違いで、ちょこっとづつ出来上がりが違うのもまた色々アレンジできていいな~。

グレープフルーツの次に大好きな梨の季節、、中でも幸水が好きだな~。この人参サラダとと~~っても良く合います!
是非是非、季節のサラダ。どうでしょう~~~☆☆






【水玉がすき】
今日は嬉しいお知らせがあるのです☆

   (写真:junco*ちゃん)
私の大切なお友達、junco*っちこと、Chocolat Dot*のjunco*ちゃんが、この程本を出版される事になりました!
そんな嬉しいメールを頂いて、私は飛び上がって喜んでいます!!

junco*っちの手作り雑貨やバッグなどのレシピがたっぷり、優しく包み込まれた本だと思います、私も早く手元に届かないかと、そわそわしているところです。
皆さまも是非、お手にとってjunco*ちゃんの温かさ、感じて頂けたら嬉しいデス♪♪
水玉がすき(毎日コミュニケーションズ)←こちらから購入もできます。

寒がりな私に貸してくれた、あの日のマフラー「かわいい~!」って1日中お借りしてたら、同じマフラーを、ちょちょいと作って贈ってくれたよね☆
そうだ!丁度いまそのマフラーの季節だわ~~~そんなマフラーの作り方とかも載っかってるかな~(*^m^*)
不器用な私、、でもきっとそのレシピ見たら、作ってみたくなっちゃうかも♪あ~~楽しみタノシミ。。。

junco*っち、ご苦労さま♪♪おめでと~~~☆☆




スイカと朝顔いつもお料理パワーをどうもありがとうございます~♪(オウエンヨロシクッ~)
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top