fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2007/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年12月13日(木)

小松菜ポテト、オイスターバター味♪


うちは今日も小松菜を食べます^^。




■小松菜ポテト、オイスターバター味♪■

材料【4人分】

・小松菜:::::::130g
・じゃが芋::::::中1個
・にんにくすりおろし:少々
・オイスターソース::大さじ1
・干し海老(粉):::少々(なくてもOK)
・バター:::::::小さじ2程度
・砂糖::::::::小さじ1/4
・塩:::::::::ひとつまみ


作り方

【1】小松菜は4cm程度に、じゃが芋は3mm程度の輪切りにしてから千切りにします。

【2】フライパンに油を熱しじゃがもを加え炒めます。少し火が通ってきたらバターと小松菜を茎、葉の順に加え、一緒に塩、にんにく、干し海老顆粒も加えます。

【3】オイスターソース、砂糖も加え、小松菜がしんなりとしてきたら出来あがり~


「ゆちさんの影響で、うちでも小松菜をたくさん食べるようになりました♪」って言って、、言って頂ける様になりました^^
なんだかとっても嬉しいです♪ですので、小松菜レシピもいっぱいご紹介したいna~って思います。

野菜の王様ですからねっ~~^^

今日はオイスターバターに、ちょっぴりエスニック風味をUPしようと思って、少し干し海老の香りをプラス。
ホクッホクのポテトにオイスターとバターの風味、、シャキッシャキの小松菜も自然とた~~っぷり食べちゃいます。
メインいらないかも。。。これをご飯にのせて、丼にして食べてもいいわ~~♪

こんな小松菜も是非ど~ぞっ^^



ジャムおじさん広島産牡蠣を丸ごとすりつぶしました。。。ってオイスターソースを見つけたのです♪。今日のオイスターソースはこちらを使っています。いつものより少し塩分控えめな気がしますので、加減して使ってみて下さい。ゆち

アップロードファイルいつもお料理パワーをたっくさんありがとう~~♪

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日も遊びに来て下さって、ありがとうございますっ!とっても嬉しいです♪♪ ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top