fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年05月30日(水)

クッキー&メープルチーズケーキ


最近、甘いもの切れの私、、、ギャング達が寝静まると、、
あまいもの求めて。。。。。。。
あ~~夏は薄着になるのに。。。マズイっ(>_<)、、、

今朝は早起き。。ふと冷蔵庫あけるとクリームチーズとパッチリ目が合っちゃった(>_<)。。。
悩みもせず即常温に戻してから、、、、昨日の夜するはずの洗濯ものを畳みはじめたのでした~~~。。



■クッキー&メープルチーズケーキ■

材料【4人分】

・クリームチーズ:::::::200g
・生クリーム:::::::::120cc
・牛乳::::::::::::80cc
・レモン汁::::::::::大さじ1
・メープルシロップ::::::大さじ3
・クッキー::::::::::5枚(40g程度)
(市販のなんでも良い)
・粉ゼラチン:::::::::大さじ1
・水(ゼラチンふやかし用)::大さじ3


作り方

【1】ゼラチンに水を振りいれ良く混ぜふやかしておきます。
耐熱容器に生クリームを入れ、電子レンジ(600w)で40秒~50秒(沸騰前)チン。取り出しふやかしたゼラチンを加え完全に溶かします。

【2】メープルシロップも加え馴染ませる用に混ぜ合わせます。更に牛乳、レモン汁も加え良く混ぜ合わせます。

【3】柔らかくなったクリームチーズも加え、泡だて器で良く混ぜ合わせます。
クッキーは手で適当な大きさに割り、容器の底に少し置いておきます。そこへ生地を流し込み、途中クッキーを置くように混ぜても良いし、生地全部に混ぜ合わせても良いです。
生地を全て流し込んだら(こし器を通して流し込むとより滑らかな舌触りになります~)、上にクッキーをトッピング、、少し沈ませ冷蔵庫で冷やし固め、頂きまぁす♪♪



朝飯前に急に思い立って、スピードで作ったのだから、もっちろんとぉぉ~~っても簡単です!
自分の為ケーキは、カットの必要もないのよぉ~♪♪

甘みはメープルとクッキーだけ、やさし~~甘みはギャング達にも好評でした!
生クリームも控えめにして牛乳と一緒に♪

サクッサクだったクッキーは食べる頃には、しんなり~~っと周りのクリームチーズと一緒になって。。スピードにしてはなかなかの出来栄え^^
気に入っちゃいましたsmile



ギャング達には、半分づつさせて食べさせたくせに、、自分だけ見つからないよぉ~~にこっそりと1個食べちゃったっ

あ~~分かってるんだけれど、辞められないっ(>_<)。。お昼にお腹い~~っぱいフレンチ食べたくせにっアップロードファイルアップロードファイルアップロードファイル







アップロードファイルお料理のパワ~~をたくさん貰ってます!応援どうもありがとう~☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top