fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年05月16日(水)

サーモン竜田のワンプレートごはん


面倒な時は、こ~~ゆう献立が多いんです(^_^;)。
大きなサクで売っていたサーモンは、竜田揚げに、、あまっからい蒲焼仕様のタレに絡めて丼にしました。
ついでに揚げた茄子は、かつおたっぷりとポン酢醤油で♪さっぱりしてご飯はお代わりです~~~^^



■サーモン竜田のワンプレートごはん■

材料【4人分】

・サーモン::::::450g
・片栗粉::::適量
・塩::::::適量

●蒲焼仕様のタレ
・醤油:::::大さじ2
・みりん::::大さじ2
・砂糖:::::大さじ2
・酒::::::小さじ2
・だし汁::::40cc

・三つ葉など


作り方

【1】サーモンは、皮と骨を除いて、一口大の大きさに切り、塩を振って5分ほどおきます。
片栗粉を塗して、170℃の油でさっと揚げます。

【2】蒲焼のタレは全て合わせ、フライパンで煮たってきてから、木ベラなどで混ぜながら、3分~5分煮詰め、冷ましておきます。

【3】ご飯に(1)のサーモンをのせ、タレを絡め、できがりぃ~~~。三つ葉たっぷりと一緒にどぉ~~ぞぉ~~♪



大人はたっぷりの三つ葉と一緒に、ギャング達はキャベツの線切りをご飯にのせて、その上に竜田揚げそして、とろりぃぃ~~とタレを♪

素揚げした茄子は、生姜汁とポン酢醤油、かつお節をたっぷり合わせた汁に、暫く浸しておきました。
これがねっ~~~、竜田揚げと合うんだなぁ~~♪

ご飯はプレート内だけじゃ足りなかった~

帰りの遅いパパは、私たちの夕食は、、次の日の朝食に食べます。よって今晩のお皿3枚アップロードファイル
いぇぇ~~いアップロードファイル


ワクワクドキドキ~~お料理パワーをたくさん貰ってます!応援どうもありがとう~☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top