fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年04月30日(月)

たけのこご飯、かつおが香る~~


たっやぁ~~~昨日、たけのこを頂きました!
お家を出る2時間前、、、どうしても直ぐに作りたくって、早速キッチンに~~~
急いでたけのこご飯と、たけのこのおかず作って、慌てて出かけました^^
夕食の用意もバッチリです^^♪♪
かつおの風味と合わせて~~あ~~~春だねっ~~~♪



■たけのこご飯、かつおが香る~~■

材料【4,5人分】

・たけのこ(水煮)::::300g
・米:::::::::::2合
・もち米:::::::::1合
・固形ブイヨン::::::2個
・みりん:::::::::大さじ1+1/2
・オリーブオイル:::::小さじ1強
・水:::::::::::420cc
・かつお節::::::::たっぷりと~~


作り方

【1】たけのこは、穂先は繊維と直角に縦切りでスライス、残りは繊維にそって薄く切り、さっと熱湯に通し、ザルにあけ冷ましておきます。

【2】米ともち米はといで、すぐにザルにあけて水気をきります。

【3】お釜に米を入れ、水とブイヨンを崩し入れます。オリーブオイル、みりんも混ぜ合わせ、上にたけのこを置きます。スイッチオン!
炊き上がったら、たぁ~~~ぷりのかつお節を合わせ混ぜできあがりぃ~~~。お好みでごま塩をパラパラっと~~~



出かける30分前に炊けました!お米も浸さず、即効で出来るんですよっ~~

少しだけもち米も混ぜて、もっちりした食感に、かつお節がふわぁ~~って香ります♪♪
柔らかくって、それでもって、歯ごたえもサクッとした筍に、かつおの風味がふわぁぁ~~って口に広がってくるんです☆

とっても沢山頂いたので、おかずにも筍♪♪そして一緒に頂いたほうれん草や小松菜もテーブルに並んで、、、
春と緑色の青々とした初夏を感じる夕食でした。。

出かける前のお味見は、、、止まりません。。。。止まりません(^_^;)、、、
おかげで、、夕食分が少なくって。。。。。ハハハハハッ~~パパこめんねっ

赤の洋服が似合うhirohiroさん^^~~~たっくさんの春をどうもありがとっ~~~♪♪

新筍のアク抜き(茹で方)の方法は、、、、、
是非、、私の大好きなパンの先生、、、
カマッチョママのCOOKPAD『新筍の茹で方&木の芽あえ』をご参考にされて下さい♪
写真付きで、とっても詳しく、分かり易く載っています☆☆

私のお料理パワーの源です~~たくさんの応援をどうもありがとう☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

にほんブログ村 料理ブログへ

(アイコンをクリック↑で「ゆちのお料理実験室」にワンポイント☆というシステムになっています。応援どうぞ宜しくお願いしま~すっ


今日は、ポカポカ陽気だったから、ずぅぅっと気になっていたベランダのお掃除と土いじりを、、やっとしました♪
ベランダの緑たちも、なんだか生き生きして。。。はぁ~~気持ちよかった~~~もう寒くなんかないもんねっ~

いっつも大量の水が、排水溝を伝わって、お隣のmakiちゃんちに流れて行っちゃうの。。。
ごめんねっ~~~makiちゃんママ~~いっつも優しい笑顔で許してくれて、ありがとっ☆☆

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
3連休の最終日♪どんな休日を送られましたか~??ポカポカ陽気で気持ちが良かったですねっ~~
なのに、、うちの兄ギャング、、また熱。。。。ここ数年熱知らずだったので、最近ちょっと弱り気味
今日は、ゆっくりお休みしてました。早く元気になぁ~~あれっ♪♪

今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top