fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年03月16日(金)

餃子メンチ


安かったから、、、安かったから、、って書き出しが多い私です。。。。。だってお得な事大好きです!
必要なものを買いに行っても、お買い得あるとついつい買ってきちゃう。。
ニラが2束で90円♪♪安いでしょぉ~~。。。ニラって言うと餃子、、餃子、、でもうち餃子はとっても良く食べるのです。
たまには餃子じゃなくってぇぇぇぇ~~。。。って作ったのは餃子と同じ中身のメンチです。



■餃子メンチ■

材料【15個分】

・豚挽き肉::::::400g
(脂の多い部分の方が美味しいです)
・ニラ::::::::1束(100g)
・キャベツ::::::300g
・塩:::::::::適量
(ここで使ったのは小さじ1弱)
・味噌::::::::大さじ1~2
(ここで使った量は大さじ2)
・オイスターソース::大さじ1/2
・ごま油:::::::小さじ2
・卵:::::::::1個
・パン粉:::::::大さじ3

●衣
・薄力粉+水:::::各1/2cup
・パン粉:::::::適量


作り方

【1】キャベツは粗みじん、にらは1cmにザクッと切りボールに塩(小さじ1程度)と混ぜ合わせておきます(10分~20分)。

【2】(1)の野菜の水気を絞り(絞りすぎると美味さが逃げちゃうし、絞りがあまいと水気が多くて駄目。両手でガバッと掴んで1度ギュッと絞る程度。これを野菜全て繰り返す)、
水気を絞った野菜は、パン粉と合わせ、パン粉に残りの水分を吸ってもらいます。

【3】挽き肉、味噌、オイスターソース、ごま油、とき卵も加えコネコネします。よぉ~くこねて、粘り気がでてひとまとまりになったら、手にごま油(油)を塗って、15等分にします。

【4】薄力粉+水を溶いたものに絡め、パン粉を塗します。余分なパン粉ははたきます。170℃の油でカラリと揚げ、できあがりぃ~~



カリッ、ガブッと衣をかじると、お野菜たぁっぷりと一緒に肉汁もジュワーって出てきます♪中身はうちの餃子と全く同じなのだけれど、衣変れば、違う食べ物!
ニラの香りとキャベツの甘さたぁぁぁっぷりのメンチ♪あ~~しあわせっ☆☆

お野菜の占める割合がたくさんだから、口の中ではシャキシャキっと音がするんですよぉ~。


いつものメンチのお肉の量で、たくさんのメンチができちゃった♪餃子メンチはヘルシーメンチです!



たくさん元気を貰ってます!いつもランキングの応援どうもありがとう☆
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
少し前は、、もう春かしら~?って陽気だったのに、最近寒いですね♪春はもぉ少しかなっ~~
みんなのところでも、来週は卒業式の週でしょうか?おめでとうございます!!良い週末をお過ごしくださいね。

今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top