fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年03月06日(火)

レンジでチンして2分で鯖煮


名前、、ちょっとパクっちゃいました(^_^;)。。
この前夕方までチビに公園付き合っちゃって、、すっかり鯖を煮るの忘れていたの。。。チンして煮魚作るのって、、いつか立ち読みした本でも見たこともあるし、、、、失敗してもいいやぁ~って思って、作ってみたのです、、、
これこれ美味しくって。。時間かけて煮る手間省けちゃった~~



■レンジでチンして2分で鯖煮■

材料【2人分】

・鯖:::::::開いたもの半身(110g)
・生姜すりおろし:小さじ1/2
・醤油::::::大さじ1+1/2
・味噌::::::小さじ1/2
・みりん:::::大さじ2
・砂糖::::::大さじ1+1/2


作り方

【1】鯖は一口大の大きさにザクッと切り、全ての材料を合わせた耐熱容器に一緒に入れます。
身を下にしてレンジ(600w)で2分チン。
(ここで使っている耐熱容器は軽いタイプのものです。キャセロールタイプのガラス製で重みのある耐熱容器などは、容器の重さで加熱時間をプラスしてみて下さい、、まずは2分からを目安に。。)

【2】皮を下にひっくり返し、もう一度蓋をして30秒チン。そのまま冷まし、味を染み込ませます。ハイッ!これでできあがりぃぃ~~




これね、、ポイントはお砂糖の量だと思うのです。ちょこっと甘めに、そして少し冷めたくらいがタレもとろぉん~として美味しいです。

うちの兄ギャング、、結構いろいろと敏感で、、いつもと違う煮魚に、、、何か気づかれるかなぁ??って思ってたのだけれど、、
2人とも「おいしぃぃぃ~~~」ってね、、、クリアー。。。
時間をかけて煮込んだのとの違い??なんだろっ??なんだろっ??ってくらい手軽でホント美味しく出来たので、すっごく嬉しかった。。

あ、、そうそう、、いくつかのお魚で、味付けも色と試しているのだけれど、、やっぱり鯖って煮魚としてもすっごく美味しいんだなぁ~って実感。。

私の煮魚実験もまだまだつづきまぁす~~^^


兄ギャング、、すっかり平熱2日目です。今日はね、兄もチビも遠足の日だったんです。
それもねっ、、偶然、同じところに!!それを知った2人は手を取り合って
「わぁぁぁい!一緒に遊ぼうねぇぇぇ\(^o^)/」って大喜びしてたのに。。。
残念ながら兄は欠席。。。

しかし、、これだけお家で一緒に居るのに、、どぉぉして遠足で??????


私の元気の素になっています!いつもランキングの応援、どうもありがとう!!
みんなあってのランキングって、、ホントにホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
元気もいっぱいだし、ちょっと可哀想だったので、、2人でランチに出掛けちゃったぁ~フフッ。。ナイショッ
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top