fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年02月28日(水)

長ネギとチクワのトマトパスタ


この前、隠れ家みたいなお店に連れて行ってもらった時に食べたパスタ、、
何??この甘さ??なんてトマトと合うんだろぉ~って、、お店の方に聞いてみたのです。
なんと長ネギをじっくり炒めたんですって。。。。。。



■長ネギとチクワのトマトパスタ■

材料【2人分】

・パスタ:::::::160g
・オリーブオイル:::大さじ2強
・長ネギ:::::::白い部分1本(100g)
・カットトマト缶:::210g(約、缶半分)
・ちくわ:::::::1本
・塩:::::::::小さじ1/3
・砂糖::::::::小さじ1/2


作り方

【1】長ネギはみじん切りにします。ちくわは半分にぶつ切り後、輪を半分にし、線切りにします。

【2】パスタを茹で始めます。フライパンにオリーブオイルと長ネギのみじん切りを加え、火にかけます。焦がさないように、弱火~中火でじっくり木ベラで炒め、長ネギが初めの半分くらいのカサになったら(火加減にもよるけれど7,8分くらいかなっ??)、チクワを加え炒めます

【3】トマトも加え、崩しながら炒め、塩と砂糖はきちんと計って加え更に炒めます。茹で上がったパスタに絡めできあがりぃぃ~~



お店で食べたのは、カニの身が一緒に入っていたのだけれど、同じ魚介類だもんっ^^。。。チクワでも歯ごたえも、美味さもバッチリ!!

これねっ。。。。是非、、食べてみてぇぇぇ~~。玉ねぎとトマトソースって凄く合うし、定番だけれど、長ネギって、、、今までトマトソースと一緒にしてみた事なかった。。
こんなに合うとは思わなかったの、、、、たったこれだけだけれど、ホント美味しいです!!へぇ~~~って言うう旨さなのっ☆

その他に、もう一つ、、牡蠣のクリームパスタがすっごく美味しかったんだなぁ~~~。。
牡蠣が獲れるうちに、絶対にあの味に挑戦してみたいなぁ~~、、やっぱり、もう一回あの隠れ家、、行くしかないわネ~ッ




いつもランキングの応援、どうもありがとぉ~~パワーをたくさんもらってます!!
皆さまあってのランキングっ☆本当にホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
なんだか、寒かったり、、暖かかったり、、私、、ついて行けませぇぇん(>_<)。。
春よぉぉ~~早くこぉい!!!
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top