今日は、持ち寄りカレーランチ♪3種類のスパイスカレーが集まって、幸せなお昼のひと時でした。
私が作ったのは、チキンバターカレー☆。
■チキンパターなスパイスカレー、ターメリックライス■材料【6人分程度】 |
●チキンバターカレー ・鶏もも肉::::::400g ・玉ねぎ:::::::大1個 ・にんにく::::::2かけ ・しょうがすりおろし:小さじ1 ・ホールトマト缶:::1缶(400g) ・ローリエ::::::2枚 ・オレンジジュース::150cc ・クミン:::::::小さじ2 ・固形ブイヨン::::3個弱 ・水:::::::::200cc ・バター:::::::50g ・ターメリック::::大さじ1 ・コリアンダー::::大さじ1 ・チリパウダー::::大さじ1/2 ・レッドペッパー:::適量 ・ガラムマサラ::::大さじ2
●ターメリックライス ・米::::::2合 ・ターメリック:小さじ1/2 ・固形ブイヨン:1個 ・ヨーグルト::大さじ2 ・バター::::大さじ1 ・水 |
作り方 |
【1】お鍋に油、にんにく、しょうがのすりおろしとクミンシードを入れ火にかけます。 木ベラで混ぜ合わせながら炒め、良い香りがたって来たら玉ねぎのみじん切りを入れきつね色になるまで炒めます。
【2】一口大に切った鶏肉を入れ更に炒め、鶏肉の色が変ってきた頃オレンジジュースを加え蓋をして弱火~中火で15分程度煮込みます。
【3】ホールトマトは崩しいれ、水も加えます。煮立ってきたらコンソメ、バターを加えまた蓋をして弱火~中火で10分煮込みます。
【4】ガラムマサラ以外のスパイスを全て加えかき混ぜながら火を通します(コリアンダーを加えるとトロミが増すので、鍋の底が焦げ付かない様に木ベラで底までこすります)。
【5】仕上げにガラムマサラを加え出来上がりぃ~。辛さの調整はレッドペッパーを加減します。すこしづつ加えながらお好みの味に仕上げま~す♪
★ターメリックライス★ 【】米はといでたっぷりの水に浸し、炊く30分前にザルにあけます。釜に米、ヨーグルト、ターメリックを加え規定の分量まで水を注ぎます。 バター固形ブイヨンをくずしいれ、スイッチオン! |
辛いのが苦手な方はチリパウダーだけでも充分です。優しくてマイルドな辛さに仕上がります。
その他のスパイスの加減でカレーの仕上が色々とアレンジ出来るから、お好みのおうち味に仕上てみてっ~。
ここで、私が作ったのはうちの兄ギャングが、「あ~~~辛いけど、もっと食べたいぃ~~」って麦茶片手に食べれるくらいな辛さです。
あ、、チビも少し食べてたし、、かなり優しい辛さかなっ~~
(この前から気に入ってる、お肉の魔法、、、オレンジジュースでいつもより少しマイルドに仕上がってるみたい☆)
結婚する前は、良く行ってたインド料理やさん、、最近はあんまり行かなくなっちゃったけれど、行くと必ずオーダーするのは、チキンバターのカレー!
スパイス揃えるだけで、ちょっとお店な雰囲気味わえちゃうカレーが、手軽に出来ちゃうのは嬉しいです!
どれもそぉんなに、高くないスパイスだから、カレー好きな方はきっと満足できちゃいますよっ~~☆
お友達が持ってきてくれたのは、パンチの効いた野菜たっぷりのグリーンカレー、それにチキンカレー♪どれも同じカレーでもまるで違う美味さ☆辛さ☆
デザート係りのお友達はパイナップルのバターケーキに紅茶のプディング♪♪幸せなひと時は、、あっと言う間なんだな☆

カレーにはターメリックライスかなぁ~って、、ジャーで簡単にヨーグルト入りのターメリックライスです(レシピは後ほどUPしまぁす)。

お友達が作ってきてくれた、チャパティー全粒粉のあま~い香ばしさがスパイシーなカレーにすっごく合うんだな~~♪~

みんなに元気をもらってます!ランキングの応援、いつもありがとうっ☆
皆さまあってのランキングだと本当にホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッと

クリックで応援、、どうぞ宜しくねっ♪

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。