fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年02月15日(木)

豚のほろほろオレンジ煮


前に友達から「絶対に美味しいから作ってみてぇ~!」って言われた、チキンのオレンジジュース煮。
昨日お友達が来てくれたので、作ってみたのだけれど、、「うん、、こんな感じかなぁ~」くらいな出来栄え(^_^;)
でもね、、残りを夕食に、、、もう少し煮込んで(って言うか目を放しているすきに煮込み温めすぎちゃってたの)ギャング達に、、、
お昼に食べた時よりずっと美味しくって、、、すごく嬉しくなりました。

すっかり使うの忘れていた豚ブロック肉があったんだっ!!煮込み始めたのは夜7時でした、、、、



■豚のほろほろオレンジ煮■

材料【4、5人分】

・豚ロースブロック肉::::650g
・塩胡椒::::::::::少々
・玉ねぎ::::::::::中2個(350g)
・にんにく:::::::::大1かけ
・オレンジジュース:::::350cc
(果汁100%のもの)
・固形コンソメ:::::::2個
・白ワイン:::::::::大さじ2+1/2
・ローリエ:::::::::3枚
・醤油:::::::::::大さじ3


作り方

【1】豚のブロック肉は3cm角×4cmくらいの大きさにし、全体に塩胡椒をしておきます。玉ねぎはザクッと2,3cm幅くらいのくし型に切ります。

【2】鍋に(ここでは蓋の重い鋳鉄製のお鍋を使ってます)油とにんにくのすりおろしを入れ、火にかけます。豚肉を入れ転がしながら炒めます。

【3】豚肉の表面の色が変った頃、玉ねぎを加え、油に馴染ませながら炒めます。玉ねぎがしんなりとしてきたら、オレンジジュース、ローリエを加えます。

【4】煮立ってきたら、コンソメを崩し入れ、ワインも加え、灰汁を取ります。重目の蓋をして弱火~中火で(電磁調理器では「3」に合わせます)40分煮込みます。
火を止めそのまま冷まします。

【5】冷めて固まった上澄み油をお玉ですくい取り、お醤油を加え、もう一度火にかけます。中火で10分~15分煮込み、火を止め冷ましながら味を染み込ませ、、できあがりぃ~♪




いつもなら、圧力鍋で短時間に作っちゃう角煮だけれど、次の日の夕食まで時間もあったし、、、久々に、お鍋でゆっくりと時間をかけて、お風呂に入っている間にグツグツ煮込みました。

ほろほろ、、って言うのは、本当にホントに柔らかいから、、、オレンジと玉ねぎがすっごく柔らかくしてくれました♪圧力鍋で作った角煮よりずっと柔らかいかもっ!!

優しい~~風味なんです!!ん~~~なんて表現したら良いんだろっ。。。角煮よりずっとさっぱりしていて、それでもって深~~くコクのある旨さ!!
玉ねぎももうとろとろな状態なのに、濃い味じゃなくって、優しい甘さ!!
すごく気に入っちゃいました!ドンドンたくさん食べられちゃうから、、注意(^_^;)!!


お箸でちょっと崩すだけ!ほらねっ~~ホントに、ほろほろりぃぃ~~~なんです!


チキンのレシピも近々UPしまぁす~☆

いつもランキングの応援、ありがとうございます!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに嬉しく思っています!!


こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ 

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
最近、あやとりやコマ。。昔の遊びが流行ってるみたい、、兄ギャングがスイスイとあや取りで色々作ってくれます!
私もちょっと拝借、、結構覚えてるもんだなぁ~~♪ウン十年前に流行ってたのに(^.^)。。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top