ブリ大根が大好きです!この前たべたばっかりだから、同じ大根でもみぞれにして一緒に煮たらど~かしらぁ~??って、、
お供は必ず焼き葱で!!!嬉しい美味しさです~~
■ブリと焼き葱のみぞれ煮■材料【4人分】 |
・ブリ切り身:::::::4切れ(380g) (醤油+酒:::各大さじ1) ・大根::::::::::240g (出来れば葉に近い青い部分) ・長ネギ(白い部分):::1本分(70g) ・しょうが::::::::ひとかけ ・醤油::::::::::小さじ2 ・砂糖::::::::::小さじ2弱 ・紹興酒(酒でもOK):::小さじ2 ・ごま油:::::::::適量 ・大葉や三つ葉::::::適量 |
作り方 |
【1】ブリは醤油+酒に1時間程度絡め、グリルで両面コンガリと焼きます。(めんどくさいのですけれど、、焼く事で香ばし美味しさなんです) 長ネギは3cmのぶつ切りに、しょうが、大根はそれぞれすりおろしておきます(大根はなるべく、おろしたてを使います)。
【2】フライパンに油を熱し、長ネギを加え炒めます。転がしながら焼き、焼き目が付いて、少し透明になってきたら、しょうがを加えます。
【3】大根おろしを汁ごと加え、煮立ってきたら、ブリを加え再度煮立ったら、砂糖、醤油、紹興酒(酒)を加え、灰汁を取りながら5~6分煮詰めます。蓋をしてそのまま冷ましておきます。 頂く前にもう一度火にかけ、あったかぁ~くして、火を止めてから、ごま油を絡ませて、大葉や三つ葉などと一緒にいただきまぁす♪ |
兄ギャングの一言目!「これあまい葱と一緒に食べるのが美味しい!!葱って甘いねぇ~」、、、、
最近になって、葱の甘さを知った兄ギャング、、嬉しそうに食べてました、、
ホント!!あまぁい葱と一緒に食べるのが美味しいんです!ブリだけで頂くより、、数倍美味しい!!兄ギャングの発見だわぁ~!もっと葱たくさんにすれば良かったかなっ~
ブリをみぞれと一緒にした事が無かったので、ちょっとドキドキだったのだけれど、みんなの笑顔が答え^^嬉しっ~~
ブリにたっぷりみぞれ絡めて、、そしてズルルルルゥ~っと汁まで美味しいですよ~!!
すぐにご飯と一緒にしたくなる私ですが、、、ご飯にみぞれごと一緒にして、ぶりを崩しながら食べる、、、って言うのも良いんじゃない~??
お酒のあとの、ちょっと贅沢なお茶漬けみたいに♪♪
主人も「これなぁに~?」って、みぞれズルズル~っとしながら、笑顔たっぷりでした♪

幼稚園ではけっこう一匹狼だった兄ギャング、小学校になって生まれて初めて親友が出来ました。
クラスも習い事も、、住んでいるトコも一緒だった、、無邪気に遊んで、、肩組んでいる2人の後ろ姿を見て、私も微笑んでいました。
その親友がお隣の区にお引越し、、今日でお別れでした。さすがに涙を隠す事も出来なかったそうで、、、

クラスで泣いちゃった~って。。。。。「

ずっと親友でいてね、、」の言葉に、、
「

引越しして新しいお友達が出来たら分からないよ~」だって
「

、、、、、」


大笑いでお別れしたそう~~~、、
子供って素直で可愛いな、、、きっと兄ギャングの良い思いでとなった事でしょう~~
またねっ

あっくん


いつもランキングの応援、ありがとうございます!
皆さまあってのランキングだと本当にホントに感謝しています♪

こちらプチッと

クリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

明日は、節分ですねっ~~出前太巻きする予定なので、午前中にUPできるかなぁ~~?
という予定です~
皆さんのお家はどんな節分なのかしらっ☆☆
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉ~っても嬉しいんです、、 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。