fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年01月12日(金)

カレイの香り焼き☆ブロガルに出演させて頂きます


カレイ食べるの久しぶりだなッ~。
白身のお魚って淡白だけれど、色々と工夫して食べれるから好き!!
三枚におろしたの見ると、ムニエル、、って思っちゃう私。。。
粉に、いろんな香りを詰めて、衣にしてみました~。



■カレイの香り焼き■

材料【3人分】

・カレイ::::::280g
(3枚におろしたもの)

●衣(香り粉)
・薄力粉::::::::大さじ1
・片栗粉::::::::大さじ1+1/2
・鶏がらスープ(顆粒):小さじ1
・青海苔::::::::大さじ1
・粉山椒::::::::7、8振り振り
・シナモン:::::::7,8振り振り
・ゴマ(白・黒)::::各小さじ1
・七味唐辛子::::::お好みで


作り方

【1】衣の材料は全て合わせ、フードプロセッサーにかけ細かくします。
(フードプロセッサーが無い場合は、粉類以外の材料合わせ、すり鉢ですり細かくしてから、粉と合わせてビニールに入れ、振り振りすると良いと思います)

【2】カレイは適当な大きさに切り、(1)の衣で包みます。フライパンに少し多めの油を熱し、そぉ~っとカレイを入れ、フライパン返しでひっくり返し、両面コンガリと焼いたらできあがりぃ~
(結構早く火が通りま~す)




きゃっ~~!!美味しいっ。。唐揚粉みたいになると良いなぁ~なんて思って、色々な粉を合わせながら、生粉を指でちょこっと摘んで味見しながら作った、この衣
すっごく私の好みに出来ました!!嬉しいなぁ~~

大人の分には、初めに七味をパラパラしてから衣を絡め、、これまたピリッと良い香りがプラス!!

これ、カレイじゃなくっても、焼き物、揚げ物、、、色々つかえそう!!
いつかのれんこんスティック揚げとか、、鶏の唐揚にもいいわっ。。。うちの常備の粉になりそぉ~です


【そうそう、、】
私、帰省時にチビギャングの上着を忘れて出てしまったの(>_<)。。さすがに長野の真夜中は寒くって、主人の妹のジャケットを借りて二年参りに、、、
その格好が可愛くって、写真に撮っておいたんだ~っ☆。




お知らせ
何度もしつこくって、すみません(^_^;)。。せっかく、貴重な経験をさせて頂いたので、みっともなくってもお知らせしなくっちゃね。。。

いよいよ、明日放送です。。。

続きを読む »

 | HOME |  ▲ page top