fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年12月21日(木)

ぶりの味噌ごま焼き☆他1種


スピードクッキング、、続いてまぁす^^、、、
ぶり、照り焼きにする時はじっくりと下味に染み込ませてから焼くのだけれど、すっかり何もせずに出かけてしまったのです、、
帰ってきて、え~え~いっ!、、って、4切れのぶりを2切れづつ、スピードクッキングしてみたのが、美味しかったんです♪


■ぶりの味噌ごま焼き■

材料【2人分】

・ぶり::::::2切れ
・味噌::::::大さじ1
・酒:::::::大さじ1/2
・みりん:::::大さじ1/2
・すりゴマ(白):大さじ1


作り方

●ぶり以外の材料を合わせたものを、良く絡め、少量の油をしいたテフロンのフライパンで両面こんがり焼いたらできあがりぃ~。


お味噌がちょっと焦げたのが美味しさのみそ^^♪香ばしくってそれでいて、ゴマの美味しさもしっかり絡まっていて、、、、、ギャング達はこっちが気に入っていたみたい。。
照り焼きにも負けない美味しさですぅ~



でもって、こっちはさっぱりとごま塩味♪


■ぶりのごま塩焼き■

材料【2人分】


・ぶり:::::::2切れ
・酒::::::::大さじ1/2
・醤油:::::::大さじ1/2
・片栗粉::::::適量
・ごま塩::::::適量


作り方

【1】ぶりは酒と醤油に絡めておきます。(↑のみそゴマを作っている間、10分くらいかなっ~)。
表面に片栗粉をパラパラと振り(全体に包むのではなくって、指で少量とって、パラパラと落とす感じくらいで良い)、その上からごま塩をふります。

【2】フライパンに少量の油を熱し、(1)のぶりを両面コンガリと焼いたらできあがりぃ~


帰りの遅い主人は、2切れを朝ごはんに、食べ比べ~「どっちが美味しいぃ??」って聞いたら、「両方美味しいよ、、でも朝ごはんにはこっちが旨いかなぁ~・・・」ってごま塩に1ポイント
ぶり、そのものの美味しさ伝わってくる美味しさです☆彡
これなら、忙しい朝にも焼きたてのブリ食べられるねっ~~

味噌ごまは夕食に、ごま塩は朝食に、、忙しい師走メニューでした

ランキングの応援、いつも応援どうもありがとう~

今日もプチッと応援お願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top