fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年12月20日(水)

あまからスピードチキン


高校生くらいの時だったかな??「わぁ~これ美味しい~」って言ったら、母がケラケラ笑って「やだぁ~~」って言っていたのを思い出します。
豚肉を、お醤油とお砂糖だけで炒め煮して食べるのは、きっと皆のお家でも、スピードの夕食によく登場するのでは??
お家に帰ってきてから10分あれば余裕で出来ちゃう。笑っちゃうくらい簡単、それにみんなの人気者!。。うちでも困った時には、良く登場します!!。

ある日、豚肉が無かったので、チキンでこれを作ってみたら、すごく好評だったので、今日はこれで丼にしました。スピード照り照りチキン丼のできあがりぃ~♪



■あまからスピードチキン■

材料【4人分】

・鶏もも肉:::::::2枚(550g)
・醤油:::::::::大さじ2
・砂糖:::::::::大さじ2
・青葱:::::::::適量
・ごま:::::::::適量
・卵::::::::::1人1個


作り方

【1】鶏肉は皮の部分はフォークでブスブス刺して穴をあけ、厚みのある部分は包丁で切り込みを入れ均等にします。

【2】フライパンに油(分量外)を少量熱し、鶏肉を皮を下にして焼きます。裏返し両面コンガリと焼き色が付いたら、醤油、砂糖、を加えます。

【3】中火で煮汁をかけながら焼き、鶏肉の中まで火が通ればできあがりぃ~。
お好みで、ご飯にのせ、ごまや青葱、温泉卵(目玉焼きやポーチドエッグ等)等と一緒に、、、とっても美味しいです♪




使うのは、フライパンとお醤油とお砂糖だけ!きちんと計らなくても、お砂糖とお醤油、目分量の同量でつくれば、とっても美味しく出来上がっちゃう!
鶏肉から出てくる、肉汁もしっかり調味料の役目をしてくれます

師走に入って、生活はそんなに変わってないのに、なぁんだか慌しい毎日、、(あ~ギャングも早く帰ってきたりするもんねっ)こぉんなスピードお料理がすごぉ~く重宝します


ん~~おいしっ!簡単、早い!おいしい!!これが一番いいねっ~
あ、、これ生クリーム添えたりしても絶対美味しいよぉぉぉ~


ランキングの応援、いつも応援どうもありがとう~

今日もプチッと応援お願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
なんだか、花粉が飛んでるみたいなクシャミが1日中止まらないのですが、、今ってどんな花粉が飛んでるんだろぉ??
真っ赤なお鼻のトナカイさんです
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top