fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2006/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年12月13日(水)

ねっとり里芋とお揚げのサラダ☆ブロガル♪♪


昨日、チビのお友達のryousukeママから、立派な里芋をたっくさん頂いたのです♪♪
嬉しいなぁ~。この前コロッケに入れたら、ネットリ食感がたまらなかったもの。。
そのネットリ感をたっぷり味わっちゃおうと、、カリッカリのお揚げと合わせてサラダにしてみました。



■ねっとり里芋とお揚げのサラダ■

材料【5人分】

・里芋:::::::400g(正味の量)
・油揚げ::::::1枚
・昆布茶(顆粒)::小さじ1/2
・薄口醤油:::::小さじ1
・練りゴマ(白)::小さじ2
・砂糖:::::::小さじ1
・ごま油::::::小さじ1/2
・醤油:::::::小さじ1弱

・豆乳:::::::適量


作り方

【1】里芋は洗って皮のままラップにふんわり包み、少し柔らかくしてから、粗熱をとって皮を剥きます。
皮を剥いた里芋は一口大に切り、耐熱容器に入れ、蓋をして、指で潰せる程度、柔らかくします。
油揚げは熱湯にくぐらせ油抜きをし、一口大に切ります。お醤油(分量外)をすこぉし添えて、トースターでコンガリと焼き(焼きすぎに注意!1,2分でOKです)、冷ましておきます。

【2】里芋はフォークの背などで、粗くつぶし、昆布茶、薄口醤油、練りゴマ、砂糖、を合わせよく混ぜ合わせます。

【3】ごま油と醤油、油揚げは菜ばしなどでサックリと混ぜ合わせたら出来上がり。器に盛って「いただきまぁ~す」をする前に、豆乳を(1人分小さじ1~2程度)添えて、頂きまぁす。




里芋のやさしぃ~味とゴマと豆乳のコク、お揚げのカリッと感!とっても上品~な風味のサラダになりました。
ネットリ、ほっくりしたこの里芋の食感ってホント美味しいですねっ!!

少し残して、チーズのせて、コンガリと焼いても美味しいだろうなぁっ、、、明日してみよっ♪

ryouちゃんママありがとねっ♪

今日は続きに、テレビに出演させて頂いた事を書いています。

続きを読む »

 | HOME |  ▲ page top