fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年11月29日(水)

ワンタンボール☆


ワンタンが食べたかったのだけれど、包むのが面倒だったので、帯みたいにカットして中身のお肉とくっ付けてスープに浮かべてみたので~す♪♪



■ワンタンボール■

材料【4人分】

●ワンタンボール
・豚挽き肉:::::::300g
・むき海老:::::::60g
・長ネギ::::::::50g
・鶏がらスープ(顆粒):小さじ1/2
・胡椒:::::::::少々
・片栗粉::::::::大さじ1+1/2
・ワンタン皮::::::15枚

●スープ
・水::::::::800cc
・長ネギ::::::1/2本(40g)
・中華だし:::::大さじ1
(半練りタイプ)
・オイスターソース:小さじ1
・砂糖:::::::小さじ1/2


作り方

【1】●スープを作ります。長ネギは1~2cmのぶつ切り、お鍋にごま油を熱し長ネギを炒めます。焼き色が付いて透き通ってきたら、水、中華だしを加えます。
沸騰してきたら、オイスターソース砂糖を加えます。

【2】●ワンタンボールを作ります
海老はまな板の上で少し叩き、粗く砕いておきます。長ネギはみじん切り、ワンタンの皮は7mm程度の帯状に切ります。
皮を除いた全ての材料を合わせ、良くこねます。

【3】具に粘り気が出てきて、ひとまとまりになったら、ワンタンの皮をパラパラと散りばめ、手でキュキュッと具に馴染ませ、片手で簡単にお団子状にし、スープの中に入れて行きます。

【4】ワンタンボールに火が通ったらできあがりぃ~~。




ワンタンって皮が美味しいっ~~。包まなくったっていいいいっ。しっかりとワンタンが楽しめたスープです!あっという間にたくさんのボール出来ちゃうし、食べ応えも満足!!

ワンタンの皮、ちょっと入れすぎかなぁ~??って思ったけれど、もっと入れても良いかも!って思ったくらい。あの食感がたまらないですねっ~
シュウマイボールスープって名前でもよかったかなぁ~~??


良く見えないけれど、、ワンタンの皮がピロピロォォ~って出てるんですよ。あまり色々考えず、ちょちょっと片手で握る感じ、、それだけでこんな感じになるんです


ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日は、ぽかぽか日よりで暖かかったですねっ~~。あ、、、でも私のくつ下重ね履き、、もう2枚を飛び越えて3枚になっちゃった。。。
だって、寒いんだもぉぉん。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
 | HOME |  ▲ page top