fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年11月14日(火)

長いもとわかめの味噌スープハンバーグ


前に作った、長いもとチーズのハンバーグ、挽き肉に長いも入れたらすごくフワフワして柔らか美味しかったし、長いものホクッとした食感も嬉しいハンバーグが気に入って、挽き肉の中に長いも入れるのが大好きになりました。
今日はね、わかめや油揚げ、長いもと一緒に日本のお味噌汁的なハンバーグの中身にして、スープの中にプカプカさせてみたのです♪
卵いらず、形成いらずの、フワフワハンバーグです。

寒くなってきて、スープも飲みたいし、ハンバーグも食べたい!そんな時の、欲張りメニューです。



■長いもとわかめの味噌スープハンバーグ■

材料【4人分】

・鶏もも挽き肉:::::::250g
・長いも::::::::::100g
・油揚げ::::::::::1枚
・乾燥わかめ::::::::小さじ1+1/2
(フードプロセッサー等で細かく
粉状にしたもの)
・ナンプラー::::::::小さじ1
・オイスターソース:::::小さじ2
・顆粒鶏がらスープ:::::小さじ1/2
・片栗粉::::::::::大さじ1

・紹興酒(酒でもOK)::::大さじ2
・チンゲンサイ:::::::280g
・しめじ::::::::::適量
・水::::::::::::200cc
・中華だし(半練りタイプ):小さじ2/3程度
・味噌:::::::::::大さじ1/2
・砂糖:::::::::::小さじ1/2
・練りゴマ(白)::::::小さじ1


作り方

【1】長いもは5mm角に、油揚げは油抜きをして水気を切り細かく刻みます。ボールに挽き肉~片栗粉までの材料を全て合わせ、良くコネコネします。
ひとかたまりになればOK。

【2】大き目のフライパンに油を熱し、(1)を大きめのスプーンですくい取り、もう一方の手で小さめのゴムベラを持って、フライパンに落として行きます。

【3】両面がコンガリと焼き色が付いたら、チンゲンサイ(どんな大きさでもOK)、しめじを加え、紹興酒をふりいれて蓋をして4~5分蒸し焼きにします。

【4】チンゲンサイがしんなりしていたら、スープを流しいれ(水+中華だし)、砂糖、練りゴマも加えます。最後に味噌を溶かし入れ、再び煮立ったら火を止め、できあがりぃ~。大好きなゴマをパラパラしました。



お味噌汁を思わせる、長いもハンバーグは、肉汁と練りゴマで旨~いコクがでた中華ベースのお味噌スープに絡めていただきます。
崩しながら、食べるのも美味しいんです!

寒くってスープも飲みたかったのし、面倒なので一緒にしちゃっいました
雑炊みたいにご飯一緒に煮込んでも良いなっ~~。はぁ~体あったまりますっ~


あ、、油揚げが控えめな主張~~「ボクも居るんだよぉ~」、、もう少し大きく切ってあげたらよかったかな~
でもね、しっかりと大豆の旨みも染み込んでるんですよっ~~


ハインツさんの、「新商品のアイディアレシピ」にゆちのレシピを3品提案させて頂いてます。

抽選でハインツ商品が当たっちゃうそうなので、是非コメント頂けたら嬉しいです

サイトはこちらでぇす~
↓ ↓ ↓
『レンジでカリッホクッフライドポテト』選んでキャンペーン
(私のレシピは、「キャラメルポテト、、、」のコーナーです


コメントの受付は明日で終了ですっ♪
90を超える、沢山のコメントを頂いて、本当に本当に嬉しかったです。どうもありがとうございました。


ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今週は、幼稚園、小学校と行事が続いてます♪秋はイベントもたっくさんですね~~
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

 | HOME |  ▲ page top