fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年11月10日(金)

イタリアパン


トマトジュースを使って、バジルを練りこんで、チーズを包んで、イタリアパン(^_^;)。。。
明日の朝食用に焼きました。
形成してるとき、発酵の時、焼き上がり、、、もうとっても良い香りでした~♪



■イタリアパン■

材料【10個分】

●ホームベーカリーの生地コース
★薄力粉::::::300g
★バター::::::30g
★塩::::::::小さじ1/2
★砂糖:::::::大さじ3(30g)
★とき卵::::::卵1/2個分(30g)
★トマトジュース::170cc
(無塩のもの)

・ドライイースト::小さじ1
・ドライバジル:::小さじ2

・チーズ::::::200g
(お好きなチーズで、
ここではチェダーチーズを使ってます)

・とき卵(ドリール用):::卵1/2個
・粉チーズ:::::::::少々
・ガーリックパウダー::::少々


作り方

【1】ホームベーカリーのケースに★の材料を全て入れ、パン生地コーススタート。
初めの練りが終わり、ねかしに入る頃、ドライイーストを投入。2度目の練りの最中にバジルを投入します。

【2】出来上がった生地は55gずつ(10等分)に丸め、きれいな面を上にしてふきんをかけて10分~15分休ませます。

【3】20gづつにしたチーズを、生地の真ん中に包み込み、しっかり閉じます(ここでしっかり閉じないとチーズが漏れてきちゃいまぁす^^)
霧吹きをして30℃~35℃で約30分醗酵させます。

【4】溶き卵をはけで表面に塗り(ドリール)、上から、粉チーズやガーリックパウダーをパラパラと散りばめます。
180℃のオーブン(余熱あり)で15分~20焼きます。表面にうっすらと焦げ目が出来たらできあがりぃ~




トマトとバジルの香りおうちいっぱいに広がりました。5個ずつ、粉チーズと、ガーリックを散らして、半分ずつおやつに食べちゃった(^_^;)、、
バジルとトマトとチーズのトリオはご想像の通り抜群の組み合わせなパンです。
明日の朝食~楽しみだなっ~~エスプレッソと一緒がいいかなっ。。


しっかり閉じないパンは、こぉぉんな感じで、しっぽがでてきちゃいます、、けど、これも一緒に食べるんだよ!!
中に入ってるチーズとは、違った食感でこんな食べ方もありでぇす。結果お~らぁい~。。
兄ギャングは、こっちをキープしてましたよ♪

本当はこうなるの、、、10個中4個にしっぽが出来てました、、おっかしいなぁ~ちゃんと閉じたつもりだったけどなっ~
うっすらオレンジ色がきれいっ~~、、



ハインツさんの、「新商品のアイディアレシピ」に、私のレシピ「おやつポテト」を3品提案させて頂いてます。

コメントの受付、間もなく終了ですっ♪抽選でハインツ商品が当たっちゃうそうなので、是非コメント頂けたら嬉しいです

サイトはこちらでぇす~
↓ ↓ ↓
『レンジでカリッホクッフライドポテト』選んでキャンペーン
(私のレシピは、「キャラメルポテト、、、」のコーナーです


ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
2,3日前、ついに、ヒーターを点火しちゃいました、、だって寒いんだもの、、靴下は現在1枚、、これから1枚増えそしてまた1枚増えて、、最終的には3枚重ね履き。その頃春をまちどぉぉしくしてるのです
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

 | HOME |  ▲ page top