fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2006/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年09月20日(水)

ピリッと鯖の胡麻味噌煮


先日お魚屋さんで売っていた、鯖の味噌煮がすっごくおいしそぉ~で、さっそく鯖を買ってきました!。
いつもはギャング達のと一緒に作ってるから、辛いのは控えて、食べるときに辛味を加えるのですが、しっかりと鯖を韓国風にしてみたくって、フライパン2個使って、大人用、子供用に分けて煮込んでみました^^



■ピリッと鯖の胡麻味噌煮■

材料【2人分】

・生鯖:::::::半身
・ごま油::::::少々
・しょうが:::::1かけ
・にんにく:::::1かけ
・コチジャン::::小さじ1強
・豆板醤::::::小さじ1強
・練り胡麻:::::大さじ1
・長ネギ::::::30g
・だし汁::::::200cc
☆砂糖:::::::大さじ2
☆酒::::::::大さじ2
☆みりん1::::::大さじ1
☆醤油:::::::大さじ1

・味噌:::::::大さじ1
・みりん2:::::大さじ1


作り方

【1】鯖は軽く塩を振って30分程度おき、3~4等分にぶつ切りにします。
フライパンに油を熱し、にんにくのみじん切りとしょうがの線切りを炒めます。
良い香りがして来たら、豆板醤とコチジャンを加え火を通します。2cmのぶつ切りにした長ネギと、だし汁も加えます。

【2】煮立ってきたら、☆を全て加え入れ再び煮立ってきたら、鯖を加えます。

【3】練り胡麻も加え入れ、落し蓋をして煮汁が半分以下になれば、落し蓋を取ります。

【4】味噌+みりん2を加え、更に煮汁がトロリ~とするまで(5~6分)煮込んだらできあがりぃ~




これ、ピリ辛が大好きな方も、苦手だわ~って方も、きっときっと気に入ってもらえるのじゃないかなぁ??鯖の味噌煮、大好きだけれど、もっともっと好き!になっちゃった!!
胡麻の香りも感じながら、いつもとちょっと違った味噌煮が楽しめます!!

ギャング達には、これに豆板醤とコチジャンを除いて、お砂糖を少し多めにして煮込みました。スタンダードな鯖味噌煮!こっちも美味しい!!

あ、、葱も凄く美味しく煮えてます。ギャングが好きなあまぁい~葱です。大人用はピリッ辛っあまぁい~葱です。


小学校から家まで歩いて約5分。すごぉぉくゆっくり歩いても15分はかからないかなっ~、帰り道は、随分遠いいんです
大体30分くらいかけて雑草やその辺に咲いているお花、木の枝、、お土産をたぁくさん持って帰ってきてくれます
今日のお土産は笹。。ランドセルを玄関に放って、早速作ってくれた笹船、、、、後ほど、チビとお風呂で遊ぶそ~です


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!よろしかったら、ランキングもちょこっと、覗いて行ってくださいなっ~
にほんブログ村 料理ブログへ

応援お願いしますっ   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。



 | HOME |  ▲ page top