fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年08月28日(月)

味噌豚チャーシュー


夏休みラストスパート!朝から晩まで、ギャング達と遊びに出てしまう事が多いのですが、
安かった豚のかたまり肉、すっかり冷蔵庫で2日寝かせてしまいました。
今朝になって、あーー今日は絶対に使わなきゃ~って思って、とっさに作り初め、火を止めて出かけました^^。





■豚みそチャーシュー■

材料

・豚ばら肉かたまり:::500g
・水::::::::::750cc
・中華だし:::::::大さじ1強
(半練りタイプ)
・味噌:::::::::大さじ2
・生姜すりおろし::::小さじ2


作り方

●圧力鍋の作り方
【1】鍋に豚肉以外の全てを入れ、火にかけます。煮立ってきたら豚肉を入れ蓋をして、高圧、圧が上がってから中火で7分。蓋をしたままお出かけしちゃいましょ~^^

【2】蓋をしたまま自然冷却し、数時間後、(帰ってきてから)豚肉をひっくり返し、蓋を開けたまま煮汁が殆どなくなり、とろり~とするまで煮込み、できあがりぃ~~。

●圧力鍋以外での作り方
【1】鍋に豚肉以外の材料を入れ、煮立ってきたら豚肉を入れます。たまぁに、ひっくり返しながら、弱火から中火で煮汁がとろり~とするまで、じっくり煮込み、できあがりぃ~




帰ってきてから、蓋を開けて、お肉ひっくり返して火にかけながら、子供シャワーさせたり、その他の夕食準備したり、、、
葱も無ければ、にんにくやお酒も入れず、表面を焼付けもせず、、、こ~んな簡単な作り方でも、しっかり美味しい煮チャーシューが出来ちゃうんですよ~。

今日はチャーシュー丼。少し細かく切って、たっぷりのサラダに添えて野菜をバクバク食べるのも大好き!!
お野菜がたぁぁくさん食べられちゃうのですよっ~~。

濃縮された煮汁は、お湯で薄めてラーメンのスープや、煮物にも使います。時間はかかるけれど、手間のかからないこのチャーシューは1度作ると、沢山楽しめちゃうのでぇす^^



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今朝、ベランダの緑たちにお水をあげていたら、、ユーカリの木に、枝に化けたか?の様なしゃくとり虫、、全長5cmはあったよっ(>_<)
怖くて怖くて、、怖くて、、、ギャング2人に取ってもらいました、、、あ~~怖かった、、とにかく怖かったんです。。。夢に出てきたら嫌だなぁ~~
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!
にほんブログ村 料理ブログへ
ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○




 | HOME |  ▲ page top