fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

06 | 2006/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月21日(金)

そばめし


今でもすっごく良く覚えています。これを注文して、ワクワクしながら待っていたあのお好み焼きやさん。話しには聞いていたけれど、全く、想像が付かなかったのです。
あの日、お好み焼きやさんのおっちゃんが作っていたのを真似して作ってみました。





■そばめし■

材料【3人分】

・中華そば(蒸し):::220g
・冷ご飯::::::::200g
・豚バラ肉:::::::150g
・だし醤油:::::::適量
・キャベツ:::::::170g
・人参:::::::::1/3本
・長ネギ::::::::40g
・こんにゃく::::::90g
・醤油:::::::::大さじ1/2
・ウスターソース::::大さじ1+1/2
・中濃ソース::::::大さじ1
(ここではお好み焼き用)
・オイスターソース:::大さじ1弱
・砂糖:::::::::小さじ1
・揚げ玉::::::::適量
・青海苔::::::::適量


作り方

【1】こんにゃくは細かく刻んで、熱湯で5,6分沸騰させ、ザルにあけます。
ネギ、キャベツ、にんじんは粗みじん切り、豚肉は小さめに切って、だし醤油を絡めておきます。

【2】フライパンに油を熱し、豚肉を炒めます。色が変わってきたら、こんにゃく、ネギを加え、ネギがしんなりとして来たら、キャベツ、にんじんの順に加え炒めます。

【3】野菜に火が通ったら、中華麺をほぐし入れ、フライパン返しの先で、サク、サクっと麺を細かくしながら炒めます。醤油と砂糖を加え更に炒めます。

【4】ご飯も加え炒め、おソース3種も合わせ良く炒めます。フライパンにこびり付いた焦げもそば飯を楽しむものですので、はがし取りながら一緒に混ぜあわせます。
水気がなくなり、パラパラになったら火を止め、揚げ玉を合わせます。青海苔を添えていただきまぁす~~。




あのぉ~、、、要は、炒飯の中に、細かい焼きそばが入っているのです。こっちでは、筋肉を良く使っていて、筋とこんにゃくを煮たのが一緒にはいっているのが凄く美味しいの~。
味付けは、多分、おソースと塩胡椒がスタンダードなのかなぁ??そのお店、そのお店で、きっと拘りが色々あるのだと思います。うちでは2種のおソースとオイスターソース合わせました。
今日は豚肉とこんにゃくたっぷりで、一見たこ焼きを思わせるような、、そんな「そばめし」はギャング達にも大好評なんです~。

結構、関西意外では珍しい食べ物なのではないでしょうか??一度、味わってみてください~~♪



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
パソコンの調子が悪いのか?プロバイダーがメンテ中なのか??良く分からないのですが、不具合が多くてごめんなさい。明日じっくりと見てもらいますので、許してください~~。
コメントのお返事やみなさんの所にも遊びに行けるかなぁ~??だましだまし、何度もアクセスしてみます。ちょっと待っててくださいね。
(だいたいこれもUPできるかなぁ~)全くイヤになっちゃいますぅ~(>_<)
にほんブログ村 料理ブログへ
そんな困難ななか、今日もいらしてくれてありがとう!!。とっても嬉しい~です!!ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○



 | HOME |  ▲ page top