fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

06 | 2006/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年07月18日(火)

簡単ハンバーグ


今日は朝から、バタバタ~とっても忙しかったので、合いびき肉を買って帰ってきました。
材料、切ってマゼマゼして、レンジでチン!!ハンバーグ形成もフライパンも使いませぇん~





■簡単ハンバーグ■

材料【4人分】

・牛豚合い挽き肉:::500g
・卵:::::::::1個
・ピーマン::::::合わせて120g
(黄・オレンジ・緑)
・セロリの葉:::::1本分(50g)
・しめじ:::::::70g
・バター:::::::20g
・牛乳::::::::大さじ2
・パン粉:::::::20g
・顆粒コンソメ::::小さじ1+1/2
・ケチャップ:::::大さじ2

●おソース
・出てきた肉汁::::全て
・ケチャップ:::::大さじ2
・ウスターソース:::大さじ1
・砂糖::::::::小さじ1強


作り方

【1】セロリの葉はみじん切り、ピーマンは5mm角に、しめじは小房に分けてから、半分の長さに切ります。
バターはレンジ(600w)で20秒ほどチン、牛乳と合わせ、パン粉を振り入れておきます。

【2】ボールに、ひき肉、卵、バターと牛乳を含んだパン粉、コンソメ、ケチャップを合わせ、コネコネします。野菜としめじも合わせ、粘り気が出て、ひとまとまりになるまでコネコネします。

【3】(2)で出来たネタは1/2ずつ分けて、耐熱容器に入れ、表面を平らにし蓋をして電子レンジ(600w)で5分~6分チン。粗熱をとっておきます。
残りの1/2量も同じ要領で加熱します。
粗熱が取れたら一口大に切ります。

【4】出てきた肉汁を、フライパンに流し込み、ケチャップ、ウスターソース、砂糖を加えひと煮立ちさせ、絡めて食べても美味しい~です。




セロリの葉やピーマンの味がギュッと詰め込まれて、バターの香りがほんのぉり~ってするこのハンバーグ!簡単だけど、すごい人気ものでした!

ジュワ~って沢山出てきた肉汁を、どうしてもおソースにしてみたくて、つくってみたけれど、ケチャップやバターの味が染み込んでいるから、無くても、充分に美味しいのです!!

ひき肉と合わせるお野菜、きのこ類は、いつも同様!なんでも良いんです!!。ひき肉って万能お肉だと思いませんか~??困った時、忙しい時のお助けひき肉だな~~

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。とっても嬉しい~です!!
にほんブログ村 料理ブログへ
ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○




 | HOME |  ▲ page top