fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

05 | 2006/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年06月05日(月)

手羽元明太グリル


先日、北海道出身のikuちゃんと、美味しい食べ物の話で盛り上がっていたら、
突然思い出したかの様に、話してくれた、北海道の居酒屋さんの話し、、、、北海道ならではのメニューでもないのだけれど、ちょっとびっくりしたの、、
私、居酒屋さんって若い頃に行ったっきり、、ホントは結構メジャーなメニューだったりするのかなぁ??
それはそれは、、一見普通の手羽元グリル!!カジってびっくり、手羽元グリル~~だったのです~♪





■手羽元明太グリル■

材料【4人分】

・手羽元::::::::16本
・明太子::::::::100g程度
・塩胡椒::::::::少々


作り方

【1】手羽元は表面に軽く、塩胡椒をしておきます。
手羽元の骨に沿って、包丁で切り口(真ん中あたりに)を入れ(2cm程)、その後、指で中を広げます。

【2】明太子は15等分に切っておき(縦長に)、切り込みを入れた部分から、スルルルゥっと入れ込みます。(結構スムーズに入って行きます)。皮を少し覆って、魚焼きグリルに水を張って、余熱で熱し、手羽元を並びいれ、油を落としながら、表面をじっくり、コンガリと焼いたらできあがりぃ~。




これは、まさに、酒の肴ですよねっ~~。なんで明太子詰めるのぉ??って思いながらも、「絶対に食べてみたいぃ~!!」って思ったの。
想像以上の美味しさ~!!熱々の鶏!!肉汁と一緒に、プチプチの明太子がお口に登場~!!あ~お酒飲めたらいいのになぁ~~って悔やんだ(>_<)。。
でも、私はこれで、真っ白いご飯沢山食べたのっ、、、明太子チキン、、ご飯すすんじゃいます~

チビたちの中身はたらこ~~。手はベットベト~になって、喜んで食べてましたよ^^


手羽元だから美味しい!っていうのもあるかもしれないけれど、もも肉の中に、ぎっしり明太子詰め込んでグリル、、って言うのもいいんじゃないかなぁ~~??
これなら、手も汚れずにパクパク食べられるしねっ。。。。。




○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
最近、やっと半袖スタイルが定着~~、そうなった途端に、お掃除の時には、汗だくぅ、、、、、、でも、夏はもうちょい!まだまだ、これから梅雨がくるんだなっ、、、
にほんブログ村 料理ブログへ
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援お願いしまぁす☆彡   ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○



 | HOME |  ▲ page top