fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

04 | 2006/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年05月02日(火)

小松菜ひじき★お酒バトン


小松菜を愛する私は、1週間に2束くらいは食べちゃいます。茹でて食べるのより、炒め物にする事が多いかなっ。。
今日はダラダラモード~。そうゆう日は、何故か生姜焼き、、それと、お野菜は茹でてお終い~とかねっ。。。にんじんの金平、、そして小松菜&ひじき、、、





■小松菜ひじき■

材料【4人分】

・小松菜::::::200g
・乾燥ひじき::::10g
・ごま油1:::::大さじ1
・昆布茶顆粒::::小さじ1/2強
(無い場合は塩でもOK)
・ごま油2:::::大さじ1/2


作り方

●ひじきはたっぷりの水に20分~30分浸し戻してからざっと洗い、ザルにあけます。

【1】4cmくらいのざく切りにした小松菜を、少量の油(分量外)を熱したフライパンに入れ(芯から炒めはじめ、順に葉を加え)炒めます、炒めながらごま油1を加えます。

【2】良く水気を切ったひじきも加え炒め、小松菜がしんなりとしてきた頃に、昆布茶を加えます。火を止め、ごま油2を廻しいれできあがりぃ~

お好みで、ゴマや、柚子胡椒などと一緒に~




特別な事は全くしてません~(^_^;)。。でもごま油に塩加減があるだけで充分なんです。大人用には、それに、柚子胡椒を少し合わせて~。

ガツンな生姜焼きと、アッサリなにんじん金平と、この小松菜、、そして白いご飯の三角食べ。。。(あ、、四角か、、)なかなか良い組み合わせだな。
うちの兄ギャング、、三角食べが苦手、、何度言ってもご飯が最後に残っちゃうのです。。。生姜焼きにはご飯が良く合うのになぁ~


京都に住んでいらっしゃって、とってもグルメな、nagomiのおいし~いテーブルのnagomiさんから「お酒バトン」を頂きました。

私、お酒を美味しく飲めなくって、、なんだか申し訳ないのですが、、【続き】に答えてみました~。つまらないバトンですが、、お時間のある方はどぉぞぉぉ~

○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o


続きを読む »

 | HOME |  ▲ page top