fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年03月17日(金)

厚揚げ豆腐とゴマの炊き込みご飯


私、厚揚げ豆腐、大好き!!トースターでカリッと焼いて、時にはだし醤油、時には豆板醤&マヨネーズ、時には柚子胡椒、そして何も付けず、、熱々をホクホクしながらたべるのです。。
だから、良く買うのですけれど、明日の朝は忙しく、優雅にホクホク食べている時間もないだろ~なぁ。。。って思って、ご飯と一緒に炊いちゃぇ~!としたわけです。




■厚揚げ豆腐とゴマの炊き込みご飯■

材料【2合分】

・お米::::::2合
・厚揚げ豆腐:::150g
・醤油::::::大さじ2
・干ししいたけ::中2個
・すりごま(白):大さじ1~2
・すりごま(黒):大さじ1
・中華スープの素:小さじ1~2
(半練りタイプ)
・ごま油:::::小さじ1
・干ししいたけ戻し汁::250CC


作り方

【1】厚揚げは1cmくらいの厚さに食べやすい大きさに切って、お醤油に30分程度漬けておきます。
干ししいたけは水で戻しておきます。
お米は洗って、たっぷりのお水に漬けておきます。

【2】炊く前に、お米をザルにあけ水気を切って釜に入れ、干ししいたけの戻し汁と中華スープの素、ごま油を入れ、普通に炊くと時水の分量まで水を足し、混ぜ合わせます。

【3】お米の上に干ししいたけのスライスと、厚揚げ(お醤油も一緒に)すりごま、をのせ、スイッチおん!!



厚揚げ、、、外側はカリカリでも中はプリプリっとしたお豆腐なので、水分がご飯に逃げちゃって、ご飯が上手く炊けないか??ちょっと不安だったのですけれど、、
バッチリ!!好みの固さに仕上がりました~。

食感も健在!!たっくさんのゴマ風味に囲まれて、ご飯と一緒にパクパク食べられちゃう!!今日の朝食はこれと、納豆と野菜たくさん入ったお味噌汁だけ!!私はスピードで食べました。

ギャングは、炊き込みご飯はしょっちゅう食べてるくせに、「今日のご飯、味ついてておいしいぃ~!!」って。
厚揚げ大好きだもんねっ、、、

今日は、兄ギャングの人生初めの門出(こうやって、先生がクラス便りに書いて下さって、読んだ時は涙ボロボロでした)、、、
朝、、いや、、昨晩からソワソワしていた私です。

親の気持ちも他所に、ギャングはいつもと何の変わりもなく、、式の時も、先生の涙の元、元気~に私たちに手を振ってました(^_^;)。。

本当に元気のありすぎる子だから、先生もさぞ大変だった事だと思います。お世話になった先生方には心から、、、心から「ありがとう!!」をお伝えしたいです。


感動、、という言葉より、しっかりやってくれるか?ドキドキの方がずっと多かった(^_^;)。

卒園おめでとう!!



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

 | HOME |  ▲ page top