fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年02月26日(日)

菜の花と厚揚げの香ばし味噌マスタード


まだ野菜室にある菜の花です。一昨日の菜の花の海苔天を見て下さって、いつも楽しませて頂いているブログ【シワナメダ】のスーパー主夫、eye王子さまが、「菜の花大好きなので、菜の花特集をして下さい~」ってコメント残して下さいました。
特集をするほど沢山はありませんが、、、、あるもので、第2弾!!作ってみました~




■菜の花と厚揚げの香ばし味噌マスタード■

材料【4人分】

・菜の花:::::::150g
・厚揚げ:::::::220g
・しょうが摩り下ろし:小さじ1強
・味噌::::::::大さじ1
・醤油::::::::大さじ1
・マスタード:::::大さじ1/2~大さじ1
・水:::::::::大さじ1


作り方

[1]フライパンに、しょうがの摩り下ろしと、一口大にスライスした厚揚げを入れ、厚揚げにコンガリ焼き色が付くまで油で炒めます。

[2]厚揚げはフライパンの淵に寄せ、油(小さじ2程度)と茎の下の方を切った菜の花を一緒にフライパンに入れ更に炒めます。

[3]菜の花に油が絡んだら、味噌、醤油、マスタード、水を合わせたものをジュワーっとフライパンにまわし入れ、手早く絡めます。
フライパンに味噌の少し焦げた香ばしい香りが立ってきたら、火を止め、少し固まりフライパンにこびり付いている味噌も絡めてできあがりぃ~。



火を止めるのをグズグズしていたら、結果的に出来ちゃったお味噌の香ばしい香りがとっても良くって、香りも良い菜の花に仕上がりました。

マスタードは、お味噌&お醤油をマイルドにしてくれて、ギャング達にも食べられる菜の花マスタード風味のできあがり!!春らしい色と香りを楽しめます~^^

あ、、これも菜の花の香りたっぷりです~~~ → お豆腐と菜の花の海老トマトパスタ



今日は、菜の花dayになりましたね。   

もう直ぐ春、、、

冬が来て、枯れちゃったのかなぁ??って心配していたミニバラ、、
この間、夜に、大好きなお友達、、緑を愛するeriちゃんとお話しをしていて、その心配をお話ししたら、「きっと芽が出ている頃だよぉ~」って、、、、次の朝ベランダをじっくり見てみると、、、

ほんとだ!!凄く嬉しくって、暫く眺めていました。毎日ベランダに出ているのに、気がつかなかった(^-^;、、、嬉しいなぁ~。春はもうすぐそこですねっ~



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

 | HOME |  ▲ page top