fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年02月18日(土)

ぶりの照り焼きフワフワハンバーグ


先日、お菓子作り週間の時に、卵白が沢山あまっていました。いつか鮭と一緒に混ぜ合わせて鮭のハンバーグにしたら、フワフワしてとっても食感の良いハンバーグになったのを思い出し、照り焼きにするしか脳がなかったブリを、フワフワハンバーグにしてみる事にしました。




■ぶりの照り焼きフワフワハンバーグ■

材料【4人分】

・ぶり切り身::::::4切れ(300g)
・長ネギ::::::::20cmほど
・卵白:::::::::2個分
・しょうが摩り下ろし::大さじ1弱
・パン粉::::::::30gほど
・味噌:::::::::大さじ1/2
・すりゴマ(白)::::大さじ1~2
・長ネギ(白髪葱用)::適量
・ごま油::::::::適量

●照り焼きのたれ
・醤油:::::大さじ2
・酒::::::大さじ2
・みりん::::大さじ2
・砂糖:::::小さじ2
・はちみつ:::大さじ1弱


作り方

●照り焼きのたれは、分量の調味料(蜂蜜を除いた)を全てフライパンに入れ、煮立てます。木ベラで底から混ぜながら、あわあわがブクブク沢山でてきてすこしトロォンとしてきた頃に蜂蜜を加え、更にグツグツします。
ネットリしてきたら火を止めできあがり。

[1]パン粉と卵白は合わせておきます。ぶりは流水で洗って皮と骨を取り除き、包丁でねっとりとするくらいまで叩きます。(フードプロセッサーでもOK。)

[2]ボールに長ネギのみじん切りと叩いたぶり、卵白&パン粉、味噌、すりゴマをいれ混ぜ合わせます。ネタが緩くて形成出来にくそうならパン粉を少し加えて調整します。

[3]手にごま油を塗って、直径5,6センチのハンバーグ型にし、ごま油を熱したフライパンで両面コンガリ焼きます。焼色が付いたら紹興酒(酒)を加えいれ蓋をして1,2分蒸します。
蓋を開けて作っておいた、照り焼きのたれをからめてできあがりぃ~。白髪葱や大葉と一緒に。。。



お魚のハンバーグって健康的で嬉しいご飯・・・ぶりの切り身1切れ食べるより、グンっとボリュームアップ!!これも嬉しい^^
ギャング達もお魚食べてる時より、お箸の進みも良かった~。


いわしのつみれに、程近い味・・でもそれより少しマイルド。。。って言うか、くせがない。。。そんなハンバーグです。



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

 | HOME |  ▲ page top