fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年02月08日(水)

シャキシャキ大根ビーフシチュー


大好きな、大好きな・・そして尊敬しちゃうお料理のブログよめ膳@YOMEカフェのYOMEさんが焼き大根のバター醤油煮を作っていたのがすっごく美味しそうで、絶対作ってみよぉ!!って思ったのです。。
解凍して残っていた少しの牛肉があったので、これも一緒に・・・って考えてるうちに、それじゃあと思って簡単シチューになっちゃいました。。。。YOMEさんの様にうまく焼き目がつかなかったけれど、シャキシャキの歯ごたえを少し残した、簡単大根ビーフシチューです。。




■シャキシャキ大根ビーフシチュー■

材料【3~4人分】

・大根:::::::1/2本
・牛バラ肉:::::100g
・長ネギ::::::15cmほど
・ドミグラスソース:大さじ4
・ケチャップ::::大さじ1~2
・砂糖:::::::小さじ1/2ほど
・固形ブイヨン:::1個弱
・ローリエ:::::1枚
・水::::::::100cc
・バター::::::10g
・油::::::::適量


作り方

[1]大根は5mmの厚さでいちょう切り、長ネギは輪切りにします。

フライパンにバターと油を熱し、大根を入れて両面をこんがり焼きます。

[2]大根が焼けて、少し透明になってきたら、ネギを入れて更に炒めます。水、ブイヨン、ローリエ、ドミグラスソースを入れ馴染ませ、蓋をして5,6分煮込みます(たまにヘラでまぜながら)。

[3]蓋をあけケチャップ、砂糖を入れ更に煮込み大根のシャキシャキ感が少し残るくらいで火を止めできあがりぃ~



牛肉も薄切りのばら肉を使ってるし、大根もあえてシャキシャキ感を残しているので、簡単にシチューができちゃいました。。
ご飯と一緒に大根シチューライスなんて美味しいかも~っ^^

ドミグラスソースは、使いきりの缶のタイプと、少量使いに便利なチューブ(と言うかマヨネーズの容器みたいな。。)タイプが売っています。
ちょっとハンバーグのおソースに加えたり、チキンライスに加えたり、トマトソースに。。。ととっても重宝するのです。。

焼き色はYOMEさんの美しい~大根を是非覗いてみてください~。。。



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

 | HOME |  ▲ page top