ごめんなさいっ。。チョコクリームのシュークリームじゃないですねぇ~。。。
今日は、ずぅぅっと作ってみたかったシュークリームを作る気満々でいたのです。バレンタインを口実にチョコクリームのサンドにして(--;)。。
それなのに、それなのにぃぃ・・・・・・・
今朝は兄ギャングは平熱に。。また2人の騒がしい朝でした・・・・ところがぁ~~~
10時くらいに、ふっと見ると、チビがヒーターの前にまぁ~るく、なってうつぶせでお尻上げてうずくまってます????
いやぁぁぁ~な予感がしながら近づいたら、さっきまで元気にギャーギャー言いながら遊んでいたくせに、39.5度の熱。。。
「ふぅ~・・・・」熱は今でたばっかりなので、インフルエンザの検査もある程度時間が経たないと判定できないから、午後診を待つことにしました。
(この時点で、シューの中のカスタードとガナッシュを作り終わってたのですっ~。。。)
お昼過ぎでしょうか??ダルイのか?大泣きするので、なんだか待ちきれず、抱っこして車まで行き、小児科まで走らせました。
・・・・・・なんと、午前中の診察5分前に終了してました(--;)。。。「ふぅ~・・・」慌てて出てきたので、時計なんて全く見てなかった。
チビはずぅぅっとメーメー泣いてます。やっぱり兄とは違うなぁ~。。
そして夕方、また3人揃って午後診へ。。。検査の結果待ちの間に、なぁんと耳を押さえながら「耳が痛い~~!!耳が痛い~」って大泣き。。私が泣きたかった(;o;)。
インフルエンザA型の判定がでて、その足で耳鼻科へ・・・(急性中耳炎によくなるので、心配でしたが、熱と喉の炎症のせい。。との事。何でもなかったの)
やっと帰ってきました。私は、熱が40度あろうと、お風呂に入れる主義。。。お風呂ではゆっくり浸かって気持ちよさそうでした。。
凄まじい1日が終わろうとしていますが、夜中もきっと大泣きなんだろうなっ。。。
前書きがものすごく、長くなりましたが、そんなこんなで、結局、午後診までの間に時間が少しあったので、シュー皮作ってみました。
気持ちが慌てていたので、愛情たっぷり作じゃないのですがっ。。。
今日はクリームを注入するまで出来ず、焼きあがってケーキクーラーで冷まして、即効病院に向かったので、そこでストップです。
でも、皮の焼具合(膨らみ具合)もイマイチだったし、カスタード&ガナッシュでチョコクリームにって思ったのですが、これもイマイチだったので、皮のレシピだけ~
■シュークリーム■材料【15個分】 |
・薄力粉:::::::80g ・水:::::::::60cc ・牛乳::::::::50cc ・バター:::::::70g ・砂糖::::::::ひとつまみ ・塩:::::::::ひとつまみ ・溶き卵:::::::卵3個分 |
作り方 |
●小麦粉は振るっておきます。
[1]お鍋に水、牛乳、バター、砂糖、塩を入れ、中火で熱し、バターが溶けて、沸騰したら火から外し、振るった小麦粉を一度に入れます。ゴムベラ(木ベラ)などで10秒くらい混ぜ続けます。 もう一度火にかけ、木ベラで絶えず混ぜます。
[2]火から下ろし、混ぜ続けひとまとまりになったら、溶き卵を少しづつ入れていきます。(少しづつっ♪)
[3]つど混ぜ合わせ、溶き卵の残りが少なくなったら、入れすぎない様に注意しながら、最終的に、ヘラで生地を持ち上げて、ボテッと膜を張りながら落ちる感じが良いのですが、ここがの見極めが難しいのです。持ち上げてスルスル落ちて、リボンが描けるくらいでは柔らかすぎ。。。
[4]生地を直径1cmに穴の開いた、搾り出し袋に入れ(ビニール袋にはさみで切って穴を開けても良い)、クッキングシートを敷いた天板の上に直径5cmくらいの丸型に搾り出します(間は4,5cmあける)。
[5]210度(余熱あり)で15分、そのまま190度で15分焼き、焼きあがってからも開けずに、そのまま20分程オーブンの中で冷ます。(開けちゃうとせっかく膨らんだ皮がつぶれちゃうのです) きつね色より少し濃い感じに仕上がるのが良いです。もしも濃すぎた色でしたら、190度の後半のオーブンの温度を180度に下げて見て下さい。 |
明日、チョコクリームがサンドされているヘンテコシューの写真UPできるかなぁ~
母が何度か失敗しているのを見ていたから、凄く慎重に作ったのですが、やっぱり、駄目だったな。
多分ですが、本当は15個のレシピだったはずですが、20個以上もできてしまったので、1つの生地の量が少なかったのかなぁ??
ふぅぅ~。忙しい1日だったよぉぉ~。。今は疲れきったのか、眠っています。。
明日は我が身・・・・。。。(--;)。。。
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。ランキングに参加してます。応援クリックお願いしま~すっ☆彡 ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○