fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2005/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年12月12日(月)

ほうれん草のポタージュ


お野菜を沢山摂るにはスープが一番!!今日はほうれん草1束とお肉も一緒にそしてポタージュにしてくれたのは、さつまいもなのです~。




■ほうれん草のポタージュ■

材料【5,6人分】

・ほうれん草::::::::150g
・さつまいも::::::::200g
・クリームチーズ::::::80g
・鶏もも肉:::::::::100g
・玉ねぎ::::::::::1/2個
・バター::::::::::適量
・オリーブオイル::::::適量
・固形ブイヨン:::::::1+1/2個
・水::::::::::::300cc
・牛乳:::::::::::250cc


作り方

[1]フライパンにバターとオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒め、しんなりして来たら、小さく切った鶏肉を入れ更に炒め冷ましておく。
さつまいも(皮付きのままで良い)は小さなさいの目切りにし、電子レンジで2分ほどチン。柔らかくしておく。チーズは耐熱容器に入れ、30秒ほどチン!これも柔らかくしておく。

[2]ほうれん草は茹で、水気を軽く絞り、3,4cmほどにカットして、牛乳、水の分量の半量と合わせミキサーやフードプロセッサーにかける。
更に[1]も全て合わせ攪拌する。

[3]お鍋に移し、残りの水を加えブイヨンも入れて、少し煮込み、更に火を通す。

クルトンなどをのせて、できあがりぃ~。
(タッパウェアー バーミックス ミンサー&ニューミンサーを使いました)



5,6人分・・としましたけれど、我が家はこれを、大人2人とギャング2人で1回で飲んじゃいました。隠し味でクリームチーズが入ってますので、マイルドでそして、さつまいもの甘さがとっても良い感じのスープになりましたよっ。

こうゆう味はギャング達の好きな味ですからねっ(^_-)-☆





今は暖か~いスープが欲しい季節ですけれど、夏に冷やして前菜感覚で頂いても美味しいスープではないでしょうか☆彡

先週末にやっとクリスマスツリー出しました(^-^;。。。
大きいギャングが2歳の時に購入して、当時は私が作った、シンプルな飾りのみでした。一昨年からギャングの好きなキャラクターのマスコットを下げたり・・・
そのマスコットも、今はもうギャングの好みではなく・・・年月の流れを感じます。
今年は、ツリーを見て、大きいギャングは「星がないねぇ~」・・・チビは「ハートがないの??」って・・・嬉しくなりました。
すこしづつ、彼達の好みのツリーにして行けたらいいなぁ~☆彡


○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
今日もいらしてくれてありがとうございます。クリックお願いしま~すっ☆彡   ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

 | HOME |  ▲ page top