fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2005/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年12月11日(日)

豚の梅しそ巻き☆チーズの香り


夕方からのスピードクッキングに、豚肉を甘辛く炒めようと思ったのですが・・・急に思い立ち、作ったものです。
シンプルな梅肉巻きに熱々のうちチーズを溶かしました。やっぱり美味しいですねっ・・・




■豚の梅しそ巻き☆チーズの香り■

材料【2人分】

・豚肉ロースしゃぶしゃぶ用:::::::::200g
・だし醤油:::::::::::::::::適量
●梅肉
・梅干::::::::::::2個
・みりん:::::::::::大さじ1程度
・和風顆粒だし::::::::ひとつまみ
・砂糖::::::::::::ひとつまみ
・ごま油:::::::::::少々

・大葉::::::::::::適量
・スライスチーズ:::::::1枚~2枚


作り方

[1]豚肉はだし醤油(醤油+みりんやお酒でもOK)で下味をつけておきます。梅干は細かく刻み、みりん、だし、ごま油、さとうを混ぜ合わせておきます。

[2]まな板などの平らな上に豚肉を広げ、大葉(縦半分に切ったもの)をのせ、そのうえに梅肉を塗りクルクルまるめます。

[3]フライパンに油を熱し、豚肉を巻き終わりを下にして置き焼きます。転がしながら火を通します。火を止める直前にスライスチーズをのせて、余熱で溶かしたら出来上がり~



やっぱり豚肉と梅って合いますよねっ。。お魚などに塗って焼いても美味しいのですよっ。。
もちろん、どんなお料理にでもマッチしてくれるチーズはまたここでも、大活躍でほんのり香ってくれました。
【熱々のうちにカット】

熱々でまだ中が固まってなくって、ちょっと不恰好な写真ですけれど。。。冷めても美味しいし、断面がとってもきれいなので、お弁当にも良いですね~。

ギャング達は、大葉も梅干も苦手なお子ちゃま(^-^;。。。。。ですので、予定通り、超簡単な甘辛炒めにしてあげましたよっ~。



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○
いつもクリックありがとうございます。
ランキングを見るのが毎日の楽しみになってますっ☆彡     ゆち
blogランキングへにほんブログ村 料理ブログへレシピブログへ
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○o。。o○

 | HOME |  ▲ page top