Lessonはお休み中。
HPはこちら⇒<yuchi>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。
●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。
●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中
●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]
●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。
年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人
資格:フードコーディネーター*製パン講師
栄養士
◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。
![]() |
現在の閲覧者数:
5切れ入りの塩鮭でしたので。。1切れ余りました。。。余った1切れをそのままボンッ!っとジャーに入れて炊いたらまぁ~なんて美味しくできたのでしょう~!!超簡単おこわですので~是非作ってみてくださいっ!!
てっきり粒マスタードだと思って、買っていたマスタード。。いざ!開けてみてビックリ!粒の入っていないマスタードでした。。(>_<)粒マスタードは休日の朝にソーセージにつけたり、オープンサンドに挟んだり。。。すぐに切れてしまうからと、ちょっと大きめのを購入したのですが。。。まぁ粒は入ってなくてもマスタードはマスタード。。粒なしは初めて購入です!初めてのものはワクワクしますっ!たとえマスタードでも。。。。。。これ。。。なんだかチューブ状になってるし。。。お料理に使いやすい!!ちょっと閃きました!!これも失敗じゃなかった。。。と言うか大成功だったので。。。ご紹介します!!。。。。。。。あっ。。。お料理実験の大好きな私はここでご紹介させて頂いているのは成功のレシピですが。。。。。。まぁまぁ。。。「マズッ!」って言う品々達もたぁくさんあるのです(^-^;