fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2005/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年09月27日(火)

ビーフシチュー

いつも行くブログのお部屋で肉じゃがを作りました。。とありました。。なになに??と見ておりますと。。。[肉じゃがって、ビーフシチューの和風版がそもそもの根源なんですよねえ]と書いてりました。。。。ほぉぉ~そうなんだぁ!確かに中に入っているものは同じだっ!!
暫くビーフシチュー。。。作ってないなぁ~。
冷凍庫にはカレー用に買っておいた牛肉の固まり・・・・・・あるじゃありませんかっ(^_-)-☆




■ビーフシチュー■

【4人分】
・牛肉カレー・シチュー用:::500g
・玉ねぎ:::::::::2個
・セロリ(葉の部分):1本分
・にんじん::::::::小2本
・じゃがいも:::::::小2個
・ブロッコリー::::::1株
・にんにく:::::::::1かけ
・赤ワイン::::::::100cc
・水::::::::::::3カップ
・固形ブイヨン:::::2個
・ローリエ:::::::::3枚
・ドミグラスソース:::1+1/2缶
・ケチャップ:::::::大さじ2

[1]くし型にカットした玉ねぎを油を熱したお鍋で炒める(玉ねぎは炒める時間が長い程シチューにコクを与えてくれます)
[2]玉ねぎがキチンと炒められたら塩コショーした牛肉を入れ表面に火を通します。
[3][2]にワインを加え更に水、ケチャップ、ブイヨン、ローリエそしてセロリを加え入れてコトコト煮ます。たまにアクを取りながら、弱火~中火で30~40分煮込みましょう。
[4]お肉が柔らかくなってきたら、ドミグラスソースを加え、適当な大きさにカットした人参、じゃがいもも加え更に煮込みます。
[5]20分ほど弱火で煮て(底を焦がさない様に注意します)お野菜がやわらかくなったら予め茹でておいたブロッコリーを入れて
できあがりですっ☆☆☆

セロリの葉はカレーやシチュー、スープなどの時に加えて煮ると味に深みが出ます。
茎の部分を使う時に葉っぱの部分を小さく刻んで冷凍保存しておくと何かと便利ですよっ。

ギャングチビは「わっ!!今日はカレーだっ!!」と喜んでおりました(^-^;・・・・・

にほんブログ村 料理ブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

レシピブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】


 | HOME |  ▲ page top