fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

08 | 2005/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2005年09月24日(土)

さつまいものおはぎ


なぁんて。。。昨日のさつまいものご飯をおにぎりにっ。そして、この前中秋の名月の時に作っておいたあんこを解凍して。。。ゆちちゃん3分間クッキングでしたけどぉ(*^^*)。。。。。。

■さつまいものおはぎ■

【小さめ4個分】
さつまいもご飯::::200gくらい
(我が家はギャングのお口のサイズに合わせて小さめに☆彡)
あんこ::::::::::250gくらい
(もちろん和菓子屋さんや製菓やさん等で売っているあんこでOK)

●ご飯は小さめに俵型のおにぎりにします。(あんこを廻りにかぶせると結構大きくなりますから)
 ラップの上にあんこを乗せ、その上におにぎりを乗せて、うまくご飯が隠れる様にあんこを伸ばしてあげたらできあがりですっ!

今日は朝から、デザートにおはぎ食べました。。。ギャングは食後にもかかわらずペロッっと1個平らげましたよっ☆☆☆
にほんブログ村 料理ブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

レシピブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

2005年09月24日(土)

小松菜と小女子のカシューナッツ白和え


カシューナッツ大好き!!ピスタチオやマカダミアナッツも。。ついでにくるみも。。。買ってしまうと、1人でパクパク。。。なんだか体に悪そうだから、なるべく買わない様にしてるのですが。。。今日。。。レジ近くにあったカシューナッツを手にしてしまった。。。早速、封を開け。。。一人でボリボリ・・・・・「お~これはイケナイ!!」と思って思いついたのが。。。これっ!!そうそう!家族みんなで食べましょう!!!

■小松菜と小女子のカシューナッツ白和え■
【4人分】


・小松菜::::::::::1束
・にんじん::::::::::適量
・小女子(佃煮):::::適量
(関西ではいかなごと言います)
・カシューナッツ::::::40g
・練りゴマ(白)::::::大さじ1
・砂糖::::::::::::大さじ1+1/2
・味噌::::::::::::小さじ2

①小松菜は切らずに茎を下にして、さっと茹でます。お豆腐は耐熱皿にクッキングペーパを敷いた上に乗せ、電子レンジで2分半ほどチン!水分を切っておきます。カシューナッツはビニール等に入れ手で粗く砕いておきましょう。
②お豆腐の荒熱が取れたら、軽くくずしながら、練りゴマ、砂糖、味噌、カシューナッツと入れ合わせます。
③②に2~3㎝にカットした小松菜、糸の様にカットした人参を合わせ入れ、最後に小女子を混ぜ合わせ出来上がりですっ。

これはこれは・・・カシューナッツはお口の中でサクッ。。。っと小女子も全部の味にマッチしています!!
簡単なので、朝食にもお勧めですっ!!
くるみやマカダミアナッツでも絶対美味しいはずっ!!

にほんブログ村 料理ブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

レシピブログへ←【ランキングに参加中ですっ。クリックして頂けると嬉しいですっ☆彡】

 | HOME |  ▲ page top