fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2007年03月23日(金)

ちんげん菜とくずし厚揚げのオイスタークリーム


うちは山のてっぺんにあるのですけれど、山を下ると商店街があるんです。
そこのお豆腐やさんの店先においてあった厚揚げ。。たっくさん入っていて、150円。厚揚げ大好きな私、、お豆腐やさんの厚揚げってスーパーより安いんだっ♪♪
すごぉぉく美味しくって感動~^^
カリカリ厚揚げをた~っぷりつかいました♪



■ちんげん菜とくずし厚揚げのオイスタークリーム■

材料【4人分】

・ちんげん菜::::::2株(300g)
・厚揚げ::::::::280g
・にんにく:::::::1かけ
・中華だし:::::::小さじ1/3
(半練りタイプ)
・オイスターソース:::大さじ1
・紹興酒(酒でもOK):大さじ1
・醤油:::::::::小さじ2
・砂糖:::::::::小さじ1/2
・生クリーム::::::小さじ1
(なければ牛乳でも良いと思います。低脂肪ではないもの)
・ナッツ類:::::::適量
(ここではクルミを使いました)


作り方

【1】ちんげん菜は芯から1枚ずつ剥がし、外側の葉が大きめな部分は縦半分に切ります。
フライパンに油とにんにくのすりおろしを加え火にかけます。にんにくの良い香りがして来たら一口大に切った厚揚げを加えこんがりと焼きます。

【2】ちんげん菜、中華だしを加え、全体に少し馴染ませ、紹興酒を振りいれ蓋をして蒸します。3~5分蒸し、ちんげん菜がしんなりとしていたら、蓋を開けオイスターソース、醤油、砂糖を加え全体に馴染ませながら炒めます。

【3】生クリームを加え火を止めできあがりぃ~。ナッツを散らして頂きまぁす~~、ピーラーにんじんも一緒にどぉぞぉ~



今日は安かったチンゲン菜と一緒にしました。この前のパスタで、牡蠣とクリームの組み合わせが大好きになった私。。
オイスターソースとクリームも絶対に合う!って思って、仕上げですこぉ~しクリーミーに♪
最後にトッピングしたのはクルミ。中華料理にナッツ類って合うでしょ~~、
アーモンドを探していたのだけれど、切れていたので、くるみを崩してのせて。。。。。すごくいいアクセント!

厚揚げはきれいに、、ではなくって、無造作に切って形も気にせず炒めます。。。オイスタークリームの味が染み込んで、カリッと香ばし美味いんです♪

ギャング達、私がいつも急いで作る普通の中華炒め??だと思ったのか、「これ美味しいねぇ~~」って言ってくれたのが
嬉しかったりして♪。

また「美味しい」に、喜び感じたママでした^^ありがとぉ~

彩りも良いし、栄養面も考えて、ピーラーにんじんもたっぷり添えて。。。



いつもランキングの応援どうもありがとう☆たくさんの元気をもらっています♪
みんなあってのランキングだとホントにホントに嬉しく思っています!!

こちらプチッとクリックで応援、、どうぞ宜しくお願いしま~すっ

にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
予報通り♪暖かくなってきましたね☆週末はお天気悪いのかなっ??でも気持ちはお天気で楽しい週末をお過ごしくださいね。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

ゆちちゃん、こんばんは~~☆
お豆腐屋さんの厚揚げなんておいしそう~~!!
この辺お豆腐屋さんなんかあるのか知らないや。。。
オイスターソースに生クリームなんて、思いつかないよ~~!!
ゆちちゃんはいつもすごいなぁ~~。
またまねっこさせてね~~!!

こんばんは~~♪
厚揚げ&小松菜っていったらゆちちゃんだよねぇ~。
今日のもとおっても美味しそうだよ~。
オイスターソースと生クリーム?
なんだか合いそう!
こんな組み合わせを考えちゃうゆちちゃんって、やっぱりスゴイよ!!

ゆちさん、こんばんは☆
オイスターソースと生クリーム!!!
いつも作っている中華炒めに、今度ぷらすしてみます!
先日、ハムみたいっを作りました。
煮たスープは薄めて翌日、野菜スープに!
思い立ったらすぐ出来て、美味しかったです。
本当に暖かくなってきましたね。もうすぐ、桜の季節ですね~!

オイスタークリームソース

おぉ、なんて新鮮な組み合わせ~~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

さすがゆち師匠!!☆⌒(*^-゜)bグッ!
私も早速このソース作ってみますね~

↓のさかさま牡丹餅もナイスだわ~~

私は牡丹餅も簡単道明寺でチンで作ってるんだ~
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
恥ずかしながらお赤飯はあまり作ったことないのよ~

今度トライしてみま~す(^_-)-☆

こんばんだ~~~
ヨッパライのワシだよ~~~~ん
あ~~~そうか
カキとクリームはあうから、
オイスターソースとクリームにもっていくところが

さっすが師匠!!

まだまだ若いモンには負けないって感じ~~!!

今日はこっちもあったかでした
ワシもついにタイツ脱ぎまいた(大汗)

◆よねちちゃぁん~っ
そうだよねっ~
最近はスーパーで何でも揃っちゃうもんね!
私もいつもそうだよ!!
だから、商店街に行くと、すっごく楽しくって、
色んなお店のぞいちゃうの!
この前は、チビ達と一緒にお店廻ってたら、
「ママ、たくさん買うねぇ~」、、って
いつもはお会計1回だけだから、そ~思うんだろうね^^
よねちちゃんちの方は、商店街はないっ??
ドンドン無くなって行っちゃってるのかなぁ??
昔ながら、、、、がね。。。



◆しのっちぃ~っ
あ、、やっぱ、、そうだよねっ。。
揚げ類に青菜、、、良く合わせてるもんねっ。。
それに中華味が大好きだから、、
うちではショッチュウ、、こんな感じ(~_~;)、、

しのっちのお家はいっつも、やさし~お浸し風。。
良く見かけるよ。。
あ~ゆう優しいお野菜の食べ方、とっても上手く出来る
しのっちってステキだな~~~♪


◆けんママちゃぁん~っ
こんばんは☆
ハムみたい、、作ってくれたの~
嬉しいな~^^ありがとっ☆
そうそう、、煮汁と一緒に私もお野菜煮込んでスープに
したの、、しょっぱいから
お水いれてねっ。。
一石二鳥だよねっ~~

一昨日くらいから、ホントに嘘のよぉ~に暖かく
なってきたね!
朝のゴミ捨ても気軽に出れたもん^^

桜がチラホラ咲いてきたみたいよっ!
ワクワクするねっ!!春!!!



◆らっこちゃぁん~っ
私も!私も!
道明寺粉楽チンなさくら餅!大好きだよぉぉ!!
この前揚げもので、道明寺粉使っちゃったから、、
買ってこなくちゃ!

し、、、師匠って、師匠がぁぁなんですかぁ!!^^

なんでもサラリとこなしちゃうらっこちゃん!
私の師匠なんだからぁ~ん♪♪


◆王子さまぁぁぁ~~~っ
そうです!そうですっ!!
気持ちは18歳でストップしてますからねっ~~

あ~~今日はお早い時間にヨッパーさんになてるんですねっ~
明日お休みですかねっ。。。

ゆぅぅっくりお休みして下さいネッ。。

あ、、でも久々ですね!お酒ここのところ解禁になったのかなぁぁ??

こんばんわ☆
オイスターソースとクリームあわせちゃうなんてさすが!なんてアイデア~(ノ゜⊿゜)ノ
またまたぱくらせていただいちゃいます~☆笑
ピーらーにんじんってなんだかかわいいですね♪
お豆腐大好きだけど厚揚げはあんまり買わないなぁ。
今度作ってみま~す♪
いつも素敵なレシピをありがとうございまするv-10

ほんと、ゆちちゃんさすがぁぁ(*^ψψ^**)‐☆
オイスターソースに生クリーム、合わせたことなかったよぉ~。。
ブログ始めてね、ゆちちゃんやYOMEちゃんに出会って、
組み合わせって無限だなぁって、いっつもビックリしてる♪
同じような、かたにはまったようなコトしか出来ない私には、
(何事でもそうなの~・汗)
とってもお勉強になります~♪

ゆちちゃ~ん、なんか久しぶりになっちゃった~。
オイスターソース炒めかと思ったらオイスタークリーム炒めなんだね!
すごい!やったことないけど、絶対美味しいと思う!!
クリームの方がよくソースが絡むしね!!
うわ~、これ絶対作りたいよ~~~。
ありがと~ゆちちゃん☆

ゆちちゃん、こんばんは☆
ちょっぴりだけおひさです。
PCキーの調子が悪くてーーー涙。
旦那くんはまーだ全然修理に出す気なし・・・
まぁーこうしてなんとかコメントしてるけど、書けない字があるからイライラ・・・
めげずにがんばるね☆

チンゲンサイ、美味しいよね♪
シャキシャキ感がたまらなく好き。
やっぱりオイスターソースすんごく合うよね☆

素敵な休日をね。
おやすみ☆

こんばんわ(o ̄ー ̄o)ノ

ホント、オイスターと生クリームの組み合わせって…考えつかないですよ∑(=゚ω゚=;) チンゲン菜って栄養イッパイなんですよね。チャイコも使うようにしよ~♪
ピーラー人参で彩りもキレイ(〃^▽^〃)

◆さやぼーちゃぁん~っ
おはよ♪
私ネっ。。厚揚げ大好きなんだぁ~
でもお豆腐よりちょっと高いから、2回に1度に
してたの^^。。
お豆腐やサン、、閉店間際だったから、
安くしてくれてたのかなぁ~~??

水切りしないで、お料理に使えるから嬉しいよね☆☆

さやぼーちゃん、実習も一段落して、春を待ってるんだろうねっ^^
ご苦労さまっ☆



◆ぶよじちゃぁん~っ
おはよっ☆
そうそう、、冒険大好きだから、
失敗も多いんだよねっ~~
アチャチャァァ~~、、、って事もいっぱいだよ。。
そっか、、私も、、生活の中でも、、
思いついて行動しちゃう事、、多いもんなぁ(>_<)。。

「キャァーーたいへぇん!」って声が、、、
私の周りでは飛び交ってるよ、、そういえば(~_~;)。。

何事もかたにはまっている慎重派の方が、、
賢いよ。。。そぉ~ゆう自分にも憧れたりするもん!
きっともう駄目なんだろうね、、生まれつき??
ぶよじちゃんから学びたいよぉぉ~~☆

◆こまきちゃぁん~っ
クリームねっ。。。
最後にタラリと垂らしただけなんだけれど、、
それだけで変身するから、不思議だねっ~
生クリーム大好きな私(~_~;)。。。なるべく控えめに
してみたよ^^

パスタにも良いかもねっ~~
今度やってみよぉ~~

今日、こっちは朝からすごい霧だよぉぉーー
こまきちゃんちの方はどぉ??こんな中、ギャングは
サッカーに出かけた(~_~;)。。
こまきちゃん楽しいお休みを過ごしてネッ☆



◆み~ちゃぁん~っ
おはよぉ☆
キーボード調子悪いのに、ありがとぉぉ(;_;)。。
嬉しいよ、、、
打てないキーがあるんだね。
み~ちゃんの ~←これも打てないんだねっ。。

うちもキーボード調子悪いところがあるの。。
ポロって取れちゃうの。。
:::←この部分、、、レシピにバリバリ使ってるから
かなっ(~_~;)。。

み~ちゃんち、、今日は旦那くんお休みかなっ?
楽しい日曜日を過ごしてね^^こっちは霧が凄いよぉぉ☆

◆チャイコちゃぁん~っ
おはよっ☆
そうだよねっ~青い葉のお野菜とか
赤いお野菜って、なんだか栄養たっぷりに見えるもんね。。
ついつい小松菜ばっかり食べてるから、
順番に出番にしてあげるよぉ~にしなくちゃ!

チャイコちゃん、、偉いよぉぉ~~
ちゃぁんと自分で自分の健康管理!!
私は結婚前は、ホント親まかせ、、
これ食べなきゃとか、、キチンと考えてなかったな。。
旦那様になる方は、幸せよぉ~~☆

お豆腐やさんの厚揚げって
大豆の香りがしておいしいよね♪

オイスターに生クリームかぁ・・*
とってもおいしそう!!
青梗菜今とってもお安いし、オイスターにもぴったり合うよね*

ゆっち~お山の上に住んでるの?
なんだかかわいい!

チンゲン菜と厚揚げの組み合わせ、こないだ「す○きな奥さん」の付録のレシピ本にも載ってて作ったんですけど、このオイスターソースと生クリームもすっごく美味しそうですね(*-∀-)(-∀-*)ネーでもでも、生クリームって思いつきませんよ~!さすがですΣ(`ω´屮)屮 オオォォォ━━オォ!!
週末、実家に帰ったのでお母さんに「黒豆の逆さまおはぎ」のレシピをコピーしてあげてきました(*≧ω≦*)
おはぎじゃなくても、黒豆のお赤飯だけでも美味しそうやね~って言ってましたよ♪
昨日、「長ネギとちくわのトマトパスタ」を作ってみました。ゆちさんのコメントの通り、長ネギの甘みがトマトとすっごくマッチして、とっても美味しかったです!素敵なレシピ、ありがとうございましたm(__)m

またまた!

またまたオイスターソースに生クリーム!この黒白の組み合わせって思いつかないな。ためになります~。
私、お豆腐、納豆と大豆好きなので厚揚げも大好き!
商店街ってなんか懐かしくていいね。最近、めっきり少なくなったもんなぁ。

青梗菜も時期的に出回ってきました。
結構便利で、栄養のアル食材ですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おひさしぶりです

やっと暖かくなってきましたね。
もぉ実家に帰ってるのかな??ゆっくり楽しんできてね。。
このお皿素敵だねぇ。。

ゆちちゃ~ん!!こんにちは。
YOMEちゃんトコロとおなじく、けっこうコメントしてない日が続いてるね~。ごめ~ん!!
お豆腐やさんのお豆腐や、厚揚げって、おいしいよね。ぽわ子、雰囲気に洗脳されちゃうのか、お豆腐とかを水の中からすくって入れてくれたら、それだけで新鮮に感じちゃう!
牡蠣の苦手なぽわ子でも、オイスターソースなら使える!!
ゆちちゃんの気に入った牡蠣のパスタに近いモノを、ぽわ子もおいしく味わえるかな~^^

◆junco*っち~っ
そうなの、、
お山の上、、一番上だよぉ~~
さむぅぅいの、、ここで雪が降ってても、
駅まで降りると振ってなかったり、、
強風も直で来るから、、、、、
台風の翌日なんて、、すごい状態。。。

歩けばちょっとしたダイエットになるんだよぉぉ^^
、、、車ばっかりで、、なかなかダイエットにならないんだけれどねっ(^_^;)。。
junco*っちは自転車だよねっ??



◆berry☆さぁん~っ
お母さんに、私のレシピを、、、
ホントに持って行ってくれたの(*^^*)。。
感激。。。でもちょっぴり恥ずかしかったり、、
私は、母に色々提案したり、一緒にキッチン立ったりすると、、
まだまだ色々言われてます。。。。。

長ネギのパスタも作ってくれたのねっ~~
berry☆さんありがとぉぉ!!

私も、週末は久々に実家にかえりまぁす^^
やっぱり実家って良いよねっ☆☆

◆tomoさぁん~っ
ほんと、、商店街って少なくなったよね、、
でもまだまだ、この辺は田舎っぽい香りがして、、
良いよ、、
実家の方と比べると、時の流れ方もゆっくり。。。
だから、商店街もチラホラ見えて、嬉しくなって
ついつい買いすぎちゃたりするの。。。

お豆腐やさんって、同じお豆腐でもお店によって、
全然味が違うね。。
油揚げも大好きなんだぁ~~。。。^^



◆あかまる亭さぁん~っ
昨日、農協の直販場にいったら、
青梗菜、小松菜、キャベツ、水菜、、、、青い葉や
緑の葉っぱでとっても賑わってました。
暫く家をあけるから、買いすぎに注意していたのに、、
今日はカレーにして、消費に励んだりして(^_^;)。。

これからは、栄養あるお野菜安くて豊富な時期ですね!

◆やまっちちゃぁん~っ
こんばんは☆
まだ帰ってないよぉ~~~
春休みは毎年帰らないのだけれどねっ。。
今年はちょっとだけね、、帰る予定だよ。。

やまっちちゃんちは、ご実家近かったかな?
たまには会いに帰ったりしてるのかなぁ??

もうすぐ春だね!みんな体調良くなったかな?



◆ぽわ子ちゃぁん~っ
そうそう、、雰囲気にね~っ。。。
商店街もそうだよねっ!
その雰囲気に飲み込まれて行っちゃうの、、、
ついついお肉屋さんのおばちゃんの
「いらっしゃぁい~何にするぅぅ」
なぁんて言われちゃうと、あら、、どれにしよっかしらぁぁ??
なぁんて買いすぎたりね、、
八百屋さん素通りするつもりなのに、声かけられると
カボチャ手にしてたり(~_~;)。。
そぉんな感じだったよ。。

ぽわ子ちゃんちの方でも商店街ってあるのかな??

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/542-de605ba8

海が見える広場♪?

昨日は寒かったけど、午後から少し暖かかったのでまたまたカナと桜を見に行ってきました~行ったのはこないだの海が見える広場です。こないだはこんなだった桜も・・・昨日はこんなに咲いてたよ~~ここは上の方に
 | HOME |  ▲ page top