fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年11月29日(水)

ワンタンボール☆


ワンタンが食べたかったのだけれど、包むのが面倒だったので、帯みたいにカットして中身のお肉とくっ付けてスープに浮かべてみたので~す♪♪



■ワンタンボール■

材料【4人分】

●ワンタンボール
・豚挽き肉:::::::300g
・むき海老:::::::60g
・長ネギ::::::::50g
・鶏がらスープ(顆粒):小さじ1/2
・胡椒:::::::::少々
・片栗粉::::::::大さじ1+1/2
・ワンタン皮::::::15枚

●スープ
・水::::::::800cc
・長ネギ::::::1/2本(40g)
・中華だし:::::大さじ1
(半練りタイプ)
・オイスターソース:小さじ1
・砂糖:::::::小さじ1/2


作り方

【1】●スープを作ります。長ネギは1~2cmのぶつ切り、お鍋にごま油を熱し長ネギを炒めます。焼き色が付いて透き通ってきたら、水、中華だしを加えます。
沸騰してきたら、オイスターソース砂糖を加えます。

【2】●ワンタンボールを作ります
海老はまな板の上で少し叩き、粗く砕いておきます。長ネギはみじん切り、ワンタンの皮は7mm程度の帯状に切ります。
皮を除いた全ての材料を合わせ、良くこねます。

【3】具に粘り気が出てきて、ひとまとまりになったら、ワンタンの皮をパラパラと散りばめ、手でキュキュッと具に馴染ませ、片手で簡単にお団子状にし、スープの中に入れて行きます。

【4】ワンタンボールに火が通ったらできあがりぃ~~。




ワンタンって皮が美味しいっ~~。包まなくったっていいいいっ。しっかりとワンタンが楽しめたスープです!あっという間にたくさんのボール出来ちゃうし、食べ応えも満足!!

ワンタンの皮、ちょっと入れすぎかなぁ~??って思ったけれど、もっと入れても良いかも!って思ったくらい。あの食感がたまらないですねっ~
シュウマイボールスープって名前でもよかったかなぁ~~??


良く見えないけれど、、ワンタンの皮がピロピロォォ~って出てるんですよ。あまり色々考えず、ちょちょっと片手で握る感じ、、それだけでこんな感じになるんです


ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
今日は、ぽかぽか日よりで暖かかったですねっ~~。あ、、、でも私のくつ下重ね履き、、もう2枚を飛び越えて3枚になっちゃった。。。
だって、寒いんだもぉぉん。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

わんたんだ~い好き

わ~い。
今度のも作れるかも~
あったかいものね。スープもいいし。
今度またやってみますね。
いつもありがとう~

ワンタンボール

ゆちちゃ~ん、こんばんは~

餃子の皮で、イカしゅうまい作ったったことあるよvv

ワンタンの皮でちょっと幅広にすればいいのかな?
包むより簡単だよね~

私もまたやってみるね~

いつも美味しいレシピをありがと~

お久しぶりでぇす!

ゆちさん、こんばんはぁ!(o^o^o)すっかりご無沙汰をしてしまいました。ごめんなさい。結婚の準備&仕事がめっちゃ忙しくて、コメントできませんでしたが、ちゃんと毎日チェックはしてましたよ~!お風邪をひいてしまっていたみたいで大変でしたね。私はよく食べ、よく寝て、よく遊び・・で元気なので風邪をひく気配もありませぇん(・・?)ゆちさんはだんなさまとラブラブなんですネ!!とぉーっても伝わってきます。私も、ゆちさん家のようなほのぼの&ラブラブなファミリーにしたいなぁ~と思います(*^_^*)私たち、子供を五人産む計画なんですよー。彼も歳が歳なので、(私もか)みんな年子かな。ゆちさんのお料理コメントも楽しみですが、ファミリーに関するコメントも毎回楽しく拝見しています♪これからも楽しみにしていますね\(^O^)/

こんばんは~♪
ゆちちゃん、元気になってヨカッタ!!
そしてワンタンが、こんなに簡単に?!
これは包むの苦手なしのっちには、とってもいいレシピ♪
いつ、作ろうかな~??

今日は暖かくなかった?!
靴下1枚でもいけたよぉ。
でも、明日からまた寒くなるみたい・・・☆
さすがに4枚はいかないよね??

うふふ*

ゆっちーってばそんなにはいてるのぉ?
寒がりのjunco*もまだ1一枚よ*
ここはまだあったかいのかなぁ・・

わんたんボールいいね!
簡単に作っておいしく食べるのが1番だよね*
子供も食べやすそうだね

寒い日のあったかメニューに作ってみるね

これはいいですねえ
時間がないけど、ワンタンくいて~~~!!
ってときあるんだよねえ
そうとう勉強になりました!

ちなみに、昨日は生協のワンタン食いましたな(汗)

つうか、靴下3枚もはいちゃったら
水虫にならない??(大汗)

ワシはねえ、靴下きらいでねえ
会社でも、スキがあれば脱いじゃうくらいなの
そのくせ冷え性ですが、、

ゆちさん、こんばんわぁ。
こういうあったかメニュー食べたいなぁ~~~
大好きなの♪
風邪っぴきの我が家には、ちょうどよさそう~~
ワンタンの皮ゲットしてこなきゃ!!!

こんにちは、京都のnagomiです。

いい考えのワンタンですね
nagomiにもこれなら作れるかも
いまからハフハフして食べる(飲む?)ワンタンスープって大好き

ほかほかぽかぽかね

風邪は完治しましたか?
私も数日前からのどがすっきりしないわぁ(==)
このメニュー今晩しようかなぁ。
ワンタンの皮私も好きです。。しょうがをいっぱいいれて作ってみるね

そうそうゆちさんかなりの寒がりですねぇ。。
こっちでは暮らせないかも・・・寒いよ。。。
そっちにあるかわからんねんけどさぁ
「作業服などうってるお店」(職人さんたちがきるニッカポッカとか売ってるとこ・・オオツキ・ワークマンとか)にな厚手の安くていい靴下うってるでぇ
そんな3枚とかはかんでも・・
外で働く職人さん専用やからけっこう機能的で防寒ばっちりやねんで。
ここきてはじめて興味本位ではいったらかなりすぐれもんがいっぱいでした。。
国道沿いとかに店があることが多いからみつけたら一度勇気をもって入店してみぃ。。

ゆちさん~おはようございます!!
今朝は寒い新潟です。
ゆちさんの風邪~だいぶ良くなってよかった~♪
私もずーと風邪気味・・・年かぁ?なんて思っています。笑

ワンタン~作ったことないです・・・
でも、ゆちさんのレシピがあれば作れちゃうよ~~~♪
いつもいつもありがとう~☆

ちゅるちゅるる~♪

と、音が聞こえてきそう!
ワンタンって、そういえば作ったことなかったな~。
この形のこの発想☆
アイディア・ウーマンだわ~♥
これ、幼児食にもいいんじゃないかしら?
ゆちさん、サンクス!

おはよう♪

ゆっちぃ~、具合が悪かったのネ。。。。
お見舞いに伺えなくてゴメンです。
もうすっかりいつものゆっちぃ~かナe-343

ワンタンボール!!
これまたすごいアイディアv-352
ワンタンスープは家族みんなが大好きだから、絶対にまねっこをしてみます!

熱々をパクっと食べて火傷をしないように注意しないと。。。(そんなことをするのは、私だけかなe-330

バアヤ、爺じゃ(具の多いワンタン食べたい

バアヤ 爺じゃ(おっといけねぇ~ 姫さま 爺でござりまする)

ラーメン屋さんのワンタンは具が少なくてな。自家製のはちゃんと腹ごしらえできるので、自家製に限りますな!

今日は飲み会だから、我が家では明日作ってもらおうかな?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

名前もかわゆい

ワンタンボールに氷煮↑
ホント、しゅうまいみたいだね。
皮は「フォー」みたいな感じかな?

そうそう、小太郎さんのしゅうまいは、丸めて皮を乗せるんだよー。
簡単でかわいい♪

◆pericanさぁん~
あったかスープ、、寒くなってきて、出番が多くなってきてます♪♪

あれもこれもスープにしちゃえ~ってね、、
一石二鳥の手抜き料理なんですねっ^^

pericanさんって、ホントに何でもこなしちゃうんだなぁ~~

◆らっこちゃぁん~
いかシュウマイかぁ~~、、おいしそっ!
んっ!食べたい~~。あ、、私タコシュウマイ作った事あるけれど、、、
たこよりずっと、イカの方が旨みがあるよねっ!!
作ってみよぉぉ~!!

これはね、シュウマイの皮、結構細く切ってくっ付け
混ぜただけだよぉ、、
中に埋まった皮もよかったよっ^^。

寒いから、暖かスープ毎晩飲みたくってぇ~~、、



◆みゆさぁん~~
わぁぁい!!やったぁ!
ご結婚決まったんだねっ!!!!
うれしぃぃぃ~~~!野を超え、山超え、、、ゴールインだね!!
準備って、スッゴク楽しくって、決める事たぁくさん
あって忙しくって、用意とかも楽し慌しいんだよね!
ちょっぴり思い出したよ。。
そういえば、あの頃が今まででいっちばん痩せていて、
ベストスタイルだったりしたかもっ、、
みゆさんも最高に美しぃぃ~時なんだろうなっ~。。

おめでとぉ~!!おめでとぉぉ!!!

◆しのっちぃ~
しのっち、、元気になったかな??
ちょっと心配してるよ。。気を改めて、、、
ゆっくりでいいよ、、いつものお茶目なしのっちにまた
会えるよねっ♪♪

ふふっ、、4枚っ~(¬_¬)。。。
たまぁぁ~にね、、気がつくと履いてる時あるよ(^_^;)

◆junco*っちぃ~
ありがと!junco*っち、、、、、

ここはね、暖かそぉ~だけれど、
そっちより随分寒いみたい、、、
ここね、、お山のてっぺんなの、、でもって海にも
近いしね、、さぶいよぉぉ~~、、
駅までバスで少し下るのだけれど、下ると降ってない雪が
降ってたりするのよ、、、(;_;)、、
泣いちゃうよぉ、、、
もう灯油タンク2本使っちゃったよ。。。

早く春がこないかなぁ~~
junco*っち、、、またたぁくさんお話ししよっ!!



◆王子さまぁぁぁぁ~っ
王子さまはお勉強家だなっ、、、
すみません、、こぉんな遊び半分のお料理を
いっつも褒めて頂いて、、恐縮してますっ(^_^;)。。

水虫ぃぃ~~!プチな私には無縁ですなっ、、、
だってね、寒いのよ、、
3枚履いていても、寒いの、、冷えてるの、足の先がね、、
えぇぇぇ~会社でノーネクタイ、ノーソックスですかぁぁ???
そりゃぁぁ~お近くの方が、気の毒、、、、じゃ、、
ない、、でしょぉぉかっ????

◆小春ちゃぁん~
小春ちゃんちも風邪??
チビちゃん達かしら??ママが風邪ひいちゃうとね、、
お家が寂しくなっちゃうから、
小春ちゃんは元気で居るかなぁ~~??
そうだ!私がこの前風邪ひいたとき、
小春ちゃんエキスチョビッと吸っちゃったから、、、、
ごめんねっ。。
今度は、私が、、、お返しするよぉ、、、
暖かいご飯たぁくさん食べて、早く治してねっ♪



◆nagomiさぁん~
面倒くさがりの私には、ぴったりでしょぉ~
お肉もガツガツたべられちゃいました^^。

そう!最近仕上げのごま油は、nagomiさんから頂いた
山田製油のごま油にお任せしてます!
大変身しちゃうんですよねっ~!↓のやまっちさんも、
nagomiさんのところで見かけたこのごま油、、
京都に行かれた際に、買いに行かれるって言ってましたよ、、、
ありがとぉ!nagomiさんっ!!

◆やまっちちゃ~んっ
えぇぇ~!それどこっ??
「作業服」って看板が立ってるお店、、国道沿いに見かけるけれど、、そこかなぁ?
良い事聞いちゃった!
でもさ、、やっぱり勇気いるよね、、、、
車止めて中にはいるの、、くつ下買いにでしょぉ~~、、
ちっちゃなお店だよ、、、
でもさ!まじめに、すんごい寒がりだよ。。。ここでも有名だもん!冬はね、あんまり人の目気にせず、お洒落より、防寒!!(^_^;)、、、
やっぱりそっちは寒いんだねっ。。
冬に行った事あったかな?

京都はどぉ~だった??ごま油や利助の卵ゲットできたかなっ???

◆み~ちゃ~んっ
み~ちゃん!メールありがとぉ!!
ちゃぁんと届いてたよ!嬉しかった^^

み~ちゃんも風邪ひいてるの??なるべく早めに対処した方が良いよっ!
今回、改めてそう思っちゃった、、
「これくらい平気っ!!お医者さんも行かないっ」って思ってたくせに、、
やっぱり無理だったよぉ(>_<)、、
風邪が治りにくくなっちゃってる、

み~ちゃんと私は、きっと同じくらいの歳なのかなっ~??

ママが元気ないと、お家がくらぁくなっちゃうもんね!
早く良くなりますよぉ~にっ!!



◆ぐれいす♪さぁん~
私も!ワンタンが食べたい!って思ってから
はや数年???
随分作ってなかったかも??
これも、いつか作ってみたいなぁ~って
頭のなかで想像しながらもずっと作ってなかったの、、
よかった、、上手く行って、、、って感じなの^^

そうだよねっ!子供って挽き肉が食べ易いよね!
塊のお肉食べるより、、、私もチビ達が小さい頃は
良く挽き肉使ってたもんね、、(、、、って今もだよね、、(^_^;))

ははっ、、形は不恰好でしょ^^、、

◆うらちゃぁん~
ありがとぉぉ!
イヤイヤ、、実は、きちんと治ってなかったのかなぁ?
昨日くらいまで、なんだか調子悪くって、、
飲みかけの薬、、引っ張り出して飲んでました、、
そ~するとね、、眠いの、、なんだか1日中ボォォ~っと
しててね、、もうすっかり元気でぇす^^
冬の間は、嫌だなぁ、、喉が弱いんだなぁ~、、
うらちゃんは風邪ひいてないぃ~???

きっと、いっつもお忙しくって、気が張ってるから、
風邪ひく時間もないよねっ、、、
よしっ!!私も気合をいれよぉぉ!!!オォ~



◆yuki爺~っ
ジイヤっ。。。12月に入ると、爺も飲み会で
毎週毎週、お酒に浸かってるのでは???

うちの主人も早速、金曜から、お酒に飲まれて帰宅です、、
そ~なるとね、土曜のスケジュールが乱れるわけなんですねっ、、、

んもうそんなパパは無視して今日も過ごしました、、^^

爺も、是非、忘年会シーズン頑張って乗り越してくださいネッ!!
しめ縄作りなどなど、、師走の忙しいお仕事もはじまりますねっ~

◆asparaさぁん~
へぇっ~そうなんだっ!!
小太郎さんのシュウマイ!早速見に行ってみよぉ~っと!
小太郎さんちのご飯は、和食ですごくヘルシーで
とっても参考になりますねっ♪
私、、遊びに行って思い出したのですけれど、
確かすっごく前にお話しした気がするのです、、、
(聞いてみよっと、、)

あ、、、フォーよりコシが無いんですよネッ~
ワンタンの皮って、火を通しすぎるとフニャ~って
なっちゃうから、、そうだ!フォーとかと一緒に
ボールにするのも良いかもっ!!!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/460-e1b9603e

 | HOME |  ▲ page top