fc2ブログ

HP

Lessonはお休み中。       HPはこちら⇒<yuchi>

 


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ゆち(木内由紀)

Author:ゆち(木内由紀)
[フードクリエイター]
栄養士/製パン講師/フードコーディネーター
4年間のワシントンDC生活を経て,2014年日本へ帰国しました。
引き続きうちのご飯をお届けします。
過去ログにはアメリカでも作れる日本の家庭料理、たくさん掲載あります。

●大塚食品ボンカレーレシピ掲載中。

●産経新聞 エッセ レシピ 2014年9~掲載中

●月間でレシピを掲載していました(ワシントンDC)。
§ワシントンDC日系コミュニティ ー新聞[CAPITAL]
§ワシントン日本商工会・[会報]

●クックパッド
§教えて!料理のコツ・ヒント
みなさんの疑問にお答えしています。

年齢:昭和40年代生まれ
性別:女性 (東京都在住)
趣味:新作レシピを考える事
好きだったこと:水泳・水上スキー
家族:夫、元気すぎ男児2人

資格:フードコーディネーター*製パン講師
    栄養士

◆質問やご感想、お仕事のご依頼はまでどうぞ。
数日中にお返事させて頂きます。

フードソムリエ



掲載,出演のお知らせ


ブログ内検索



キーワードを入力するとブログ内で検索が出来ます。食材名で検索すれば冷蔵庫の残り物が使えるメニューが見つかるかも!試してみてくださいねっ☆彡

カテゴリー


最近の記事


月別アーカイブ


レシピ掲載中


応援よろしくねッ!


QRコード

QRコード

現在の訪問者数

現在の閲覧者数:

2006年11月06日(月)

たらのイタリア焼き


たらが大好き!クセが無くって淡白なのに、たらじゃなくっちゃ駄目~~って存在!、、、お鍋やクリーム煮、トマト煮。。。ってうちでは大活躍です。

忙しいそんな朝、、クリーム煮もトマト煮も作ってる時間が無くって、、ケチャップにバジル合わせて、漬けておきました。トマトとバジル、、だからイタリア焼き(^_^;)。。。
帰ってきてから、グリルで焼いて、さぁ~できあがり!!!

ケチャップ続きなうちですが、、、(^_^;)



■たらのイタリア焼き■

材料【4人分】

・たら:::::::4切れ(320g)
(塩のしてないもの)
・ケチャップ::::大さじ5
・みりん::::::大さじ3
・ドライバジル:::小さじ1/2程度


作り方

【1】ケチャップとみりん、バジルを合わせたものに、たらを絡めて、冷蔵庫で半日程度おきます。

【2】お魚焼きグリルやフライパンで焼いたらできあがりぃ~。(ここではグリルで焼いてます)




なに~~??それだけ??って感じでしょ~~、、でもねっ、、ケチャップとバジルに感謝感謝!!西京漬けにだって負けないくらいの美味しいたらなんです!!
忙しい時、、そうじゃない時にも、本当に助けたれちゃう!!

チーズとろりぃ~んってしたら、もっとイタリアンだったかなっ^^


連休中に、用事があって、初めて1人でプチ帰省してきました。その間に、素敵なお誘い
和みサロンのオフ会に誘って頂きました。初めてお会いしたのに、まったく初めてじゃない、、、時間がものすごい速さで流れて行きました
ハッと気がつくと、夕日が顔をだしていて、お別れの時間、、、寂しかったな。。。


junco*ちゃんちのmamiちゃんめるさんちのおぅくん、、、
最高に可愛くって、何度もシャッターを押していた私、、、

yuki爺そして、素敵なお友達本当に本当に、にありがとうございました。またいつか、絶対にっ~~



ランキングの応援、、、プチッとお願いしま~すっ 
                   
にほんブログ村 料理ブログへ



○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。
コメントのお返事が遅くなってしまって、、ごめんなさいっ。。今晩ゆっくりと読ませて頂いて、お返事書かせて頂きます。。
今日もいらしてくれてありがとうございます。とぉっても嬉しいんです、、  ゆち
○o。。o○o。。○○o。。o○o。。○○o。。o○o。。o○o。。o○o。。

コメント

楽しかったね

ゆちさん、楽しかったね。
もう遠くにいるなんて不思議。
たらってこういう風にもできるんだぁ
びっくり。
また色々教えてね~

ゆちさんこんばんは☆
たらをイタリア~ンな味付けにしたんだねっ!!!
簡単味付けで西京漬けにも負けないとは素晴らしいっ☆
オフ会、あゆも参加するの大スキです!!
初めてお会いするケド話も弾んだりして楽しいんですよね~♪

この向こうに姫がいると思うと・・・

ゆち姫(yuki爺じゃ)
いままではこんな会話で終わっていましたが、生姫とお会いして、この画像の向こうに、あのゆち姫がいると思うと、違ったものに感じます。
姫の素敵な考え方や(もちろん容姿も)雰囲気は魅力がありますね。
この「ゆちのお料理実験室」の人気も判りますよ!
またね!

ひゃ~~~っ♪

私も たらだぁ~いすき♪
ぷるるんとした食感がたまりませんなぁ~♪
おぉっ!
ケチャップ味ですか!
お子ちゃまの好きな味付けですな♪
これだと、もっと ご飯がすすむくんですね♪

オフ会されたのですね
ワシも1回だけ行ったことある
ちょっと、緊張したりして、ここちいいんだよね
つうか、たらは、ワシあんまり好きじゃないんだけどね
某スーパーで安いから、よく買うんだよ
でも、鍋に入れるくらいしかなかったんで
これはいいです
ワシお魚料理、たくさんやりたいんだけど
バリエーションなくって、
これなら、子供もよろこぶな、
タラは味、ひかえめだから、アレンジしやすいんですね

こんばんは~♪
ケチャップ焼き、美味しそう~!!
我が家のケチャップ王子にもぴったりだよ☆
おぅくんとmamiちゃん~!!
すっごいお似合いだあ☆
パチパチ、写真撮っちゃうの~分かる!!
yukiさんとこでお写真見たけど、どのお方がゆちちゃん??
気になるな~~!
浦和に帰ってきたら、いつかしのっちもゆちちゃんに会いたいな!

こんばんわ~☆
ゆちさん、私もゆちさんに会いたいよ~~~
あれ???でも、ゆちさんって
関西のほうにすんでいましたよね?!?!
だからね、私はすぐにあえないんだぁって
思い込んでいたのだけれど・・・
実家はもしかしてこちらのほうなのかしら???
きゃ~~~、そしたら、いつか絶対会いたい!!
私、絶対ゆちさんファンなら誰にも負けないの自信ある~~~!!!!
今度、いつか、絶対会いたいなぁぁぁ。
ディズニーとか家族でくるときは、絶対絶対連絡ほしいです!!!!!
って熱くラブレター書いてしまった(笑)
そして、そして、↓ポークケチャップ作ったのです!が、家族みんなおいし~って食べてました。
プーちゃんもお変わりするほど!!
お肉ってあまり食べないのに、食べてくれてすっごく嬉しくて・・・ゆちさんいっつも美味しいレシピありがとうです☆

お!

帰ってきたんだね~
「ゆっくり一人の時間が欲しい」と思ってても、いざ離れてみると、ギャング君たちのことばかり考えてなぁい?
私もまだまだ子離れできないんだー

素敵やわ

参加された方たちの報告書v-10読ませてもらったよ。すごおぉい。。
一番びっくりしたのがyuki爺様の報告の「集合写真」すごぃ。なによりも「みんな黒いサングラス持参かいなぁ」って画面に顔すりつけてみたわぁ
ゆちさんのお姿わかったよぉ。。多分あの人だわぁ
素敵な時間やったやろなぁ。私もいつか参加してみたいですぅ。。
ほかの方のブログも毎回のざかせてもらってるんだけどね。。yuki爺様の「DIY」のすばらしさにいつも感動するんだわぁ。すごいよね
今度コメント(ドキドキv-223)書かせていただこうかなぁ。。
これこそ素敵な出会いやねぇ。。大切にしなきゃね

たらって、鍋しか思いつかなかったけど、こういう食べ方もあるんだね。
子供向きで、おいしそう。お弁当にも使えるね♪
オフ会の様子を、他の方々のところでも見てきました。
楽しそうで、ホントうらやましい!
私も、いつの日か、ゆちさんに会いたいなぁ~♪
同じ関西だから、実現する日も早いかしら??

ケチャップ

甘みがあってコクがある。
とっても便利な調味料ですよね。
トマト味のものになんだか足りないなぁと思った時プラスするとみるみるうちにおいしくなっちゃう。
なんだかマジックみたい。
バジルとケチャップでイタリアン。とってもおいしそうなたらになりましたね。
オフ会、楽しくてよかったですね。
こんな出会いって、大事にしたいですよね。

楽しかったよん*

ゆちっちゃ~ん*
おつかれさまでした*
ギャング君達さみしがってなかった?
再会の熱いハグハグしたかなぁ*
ゆちちゃんとお話し足りないよぉ~~~
もっともっとお話ししたかったなぁ♪
でも、会えただけでも幸せv-238
これからもいっぱいお話しして
仲良くしてねぇ*
タラのイタリア焼きなんて簡単なの!?
今度生タラ見つけたらお試しするわ!

■pericanさぁん~
ホント、、自分でも不思議なくらい、、
夢の様なひとときでした。
それに、同じ日本なのに、遠いなぁ~ってね、、
pericanさん、、♪ありがとぉ!!
穏やかな優しいその口調で、、、子育てもしてこられた
のですよねっ~~。。
見習わなくっちゃ、、、、
■あゆさぁん~
わっ~あゆさんも、オフ会、、されたの~~??
そうそう、、
活字だけでお目にかかってる印象通り、、
そうじゃない方は、居なかったな。。
こうゆう出会い、、大切にしたいねっ。。
あゆさんは、きっと引っ張りだこなんだろぉなぁ~~
んっ??独身だし、、合コンもできちゃったり??^^

■yuki爺~っ
ホント、、書いている向こうに、爺が居る、、、
って思うと、またいつもと違った気分になります^^
(益々楽しくなっちゃう^^)
爺~~お忙しいなか、、本当にありがとぉございました!
大きな庭園を眺めても見たいです、、
そして、囲炉裏端かこんで、ランチ^^。。フフッ~~
■こうめさぁん~
王子さまと続いて、たら大好きv-59苦手、、
の戦いですねっ~~^^
クセのなくって人気な感じがするのだけれど、、
苦手な方もいるのですねっ~~
どんなところがにがてなんだろっ??
ちょっと聞いてみますぅ~~

■王子さまぁ~
そうそう、、王子さまのところで、オフ会の
お話し初めて聞いた時、、
ほぉぉぉ~そんな出会いもあるんだなっ~って
思ったの、、まさか、自分が出来ると思ってなかった~~。。
久々に、母と美園、、行きました^^
、、、、で、王子さまは、このクセのないタラの
どこが苦手なんでしょぉ~~~??
プチトマトみたいに皮に覆われてないし、、~
■しのっちぃぃ~っ
けちゃっぷ王子!!^^
うちにも居るよぉ!!マヨよりけっちゃっぷ派だな、、
うち2人とも。。ケチャップギャングだね。
mamiちゃんとおぅくんお似合いでしょ~~
美男美女なの。。。性格も2人ともしぃぃっとり
してて、ステキィィ~!って言葉がぴったりだよぉ!
ホント、しのっち~会いたいねっ~、、でもさ、、
しのっちにとは、絶対にいつか会えそうだよ!!
ねっ~~~。
どの方がゆちさん??ってぇぇぇ~
どぉぉれだっ^^

■ぽめちゃぁん~
私もぽめちゃんに会いたいよぉ~!
プーちゃんとミニーちゃんにも☆。。
私はね実家は浦和なのぉ~。帰省すると横浜と浦和を
行ったりきたりしてるんだよっ。。
今回はね、ちょっと用があって、帰省したの、、
その間に、バッチリオフ会^^。。
いつか絶対に会って、たぁくさんお話ししよねっ~!!
ポークチャップ作ってくれたのぉ~^^
わっ~嬉しい!!ありがとぉ~
やったぁぁ!!!プーちゃんのお口にあってよかった~~嬉しいなっ^^

■asparaさぁん~
そうそう!!
自分が一番気にしてたりしてね。。
子離れできないの、、、ギャング達はね、、
チビも泣きもせず、パパと最高の日々を過ごしてた
そぉ~だよぉ。
スーパーでうちの親子3人に会ったお友達に話しを聞くと、、
まぁ~ひどい格好だったみたいだけれど、、
(自分で洋服選びしたみたいだし(^_^;))。。
再会を一番待ってたのは、、、、、わたし、、、

■やまっちさぁん~
ホント、素敵な出会いだったよぉ。。
やまっちさんとこ~やって出会える日も
遠くないはずっ^^・・楽しみだねっ~
分かったぁ~??私。。??~(*^^*)。。
サングラス、爺がみんなにかけてくれたのっ~
どぉ~??にあうぅぅ??
↓黒豆きなこね、、かぼちゃと合わせてパイにしてみたのぉぉ~~
ありがとねっ!
すごく美味しかったよ!!!

■よりたぁん~
ホントだねっ~近くだもんね!
会おうと思ったらいつだって会えちゃいそうだね!
オフ会って、、昔では考えられない事だよね!
すごい時代だねっ~~楽しいねっ!!
よりたんはね、ちっちゃくって、
ゆうたんと同じくくらい可愛いの~~。
私、気がつくと身長まで一緒に想像してるのよ。。
あたってるかなっ^^
■あっつんさぁん~
ホント、マジックみたいだよねっ!!
うちのギャング達は、マヨネーズより好きみたい、、
ポテト食べてるのか?
ケチャプなめてるのか??(^_^;)、、、って
感じ。。。。ケチャラーだねっ。。。

■junco*ちゃぁん~
したしたぁ!!
グィィィ~って熱いハグハグっ。。
暫くは、近くに引き寄せてたよ、、2人とも、、
でもね、、2人とも全く、寂しがってなかったとか(^_^;)、、
嬉しいよぉ~な、、
寂しいよぉぉなっ、、、
パパが思いっきりお楽しみばっかりしてたもんね。。
ねぇねぇ、junco*ちゃん!!今度はじぃぃっくり
お話ししよねっ!!約束ねっ(^_-)-☆

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://oryorijikken.blog48.fc2.com/tb.php/443-18bdb16b

うれし、たのし、ちょぴり恥ずかし~い!「和のサロン」幹事会pat1♪

?1次会会場:京王プラザホテルスーパーブッフェ「グラスコート」?2次会会場:ティーサロン 燦皆さん、今日夜中に無事珍道中を終えて帰ってきました!今日は、ほんのさわりの部分だけお送りしますね~☆-( ^-゚)vはい、↓先日の回答編です!まず、もう皆様おわかりの方もh

【和みサロンの幹部会】

団長yukiさんがすでにアップしてくださってように「和みサロン幹部会」に参加してきましたこの旅行、とっても珍道中まずは、新幹線の発車のベルで急いで駆け上がっってホームに着いたとたん大転倒で始まりました○+<  バタッ お土産の利助の卵とビン詰めの山田製油

【掻き揚げ】について

掻き揚げ掻き揚げ(かきあげ)は様々な具材を衣とともに揚げた天ぷらの一種。蕎麦に載せたり、丼種として食する。東京で掻き揚げと言えば芝海老、小柱(青柳即ちバカガイの貝柱)、ミツバを胡麻油で揚げたものを指す事が多いが、具材は必ずしも固定ではなく、他の魚介類、例
 | HOME |  ▲ page top